何も足さない、何もひかない、味と演技 | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。


こどもの心はミュージカル!

「とぶくじら広場」の喜惣治教室でおやつを作ってくれる方は、

季節のものをできるだけ食べてもらいたいと、

いつも素朴で、素材の味が

活かされたものを作ってくれています。


とはいえ、最近のこどもはアレルギーがある子も多いし、

抹茶や小豆、手作りのそういったものが苦手な子もいて、

四苦八苦してくれています。


私は季節の手作りには

なんといっても季節の栄養と、作り手の愛情が詰まっていて、

本当に大好きです。


上の写真は、その方が教えてくれた甘酒。

飲ませていただいて飛び上がるくらいおいしくて、

自分でも作ってみました。


炊いたお米400グラムにお湯を800グラム入れて少しさまし、

そこに米こうじを200スラム入れて、炊飯器の保温で

時々かきまぜ、6時間~8時間。


すると、甘くておいしい甘酒になります。

私はそこにしょうがをすっていれて、

熱くして飲むのが好きです。


お砂糖なんて入れていなくても、

お米のでんぷん質の優しい甘さがあり、

栄養があり、私は大好きになりました!!


なにも余計なものが入っていない、

【何も足さない、なにもひかない】というのが、

もっとも自然で素直で豊かな表現だと、

師匠の増田先生はよくおっしゃっています。


お料理も一緒ですね!!


昨日、観に行った映画「おかえり、はやぶさ」で

テロップに「村井美紀」と出ました。

この女優さん、実は増田先生のこどもミュージカルで

ピーター・パンをしていた女の子!


映画の内容と、彼女の映画出演に

感動した一日でした!!



本ハヤブサは宇宙のロマンを運んだ・・本


おかえり、はやぶさ (竹書房文庫)/入間 眞
¥680
Amazon.co.jp

はやぶさ、そうまでして君は~生みの親がはじめて明かすプロジェクト秘話/川口 淳一郎
¥1,260
Amazon.co.jp