本番、近づく! | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。

歌の録音は、一つ目の本番!
気持ちの高まりを積み上げています。


今日は、私が指導スタッフをつとめる
「ミュージカル広場 星のこども」の、
『オズの魔法使い』歌の録音の日でした。

こどもミュージカルの本番に流れる歌で、
この音楽に、自分たちの声をのせて歌うのです。

だから本番と同じ気持ちに高めて歌う、
今日は第一回目の本番です!

こどもたちにも、演出されている増田先生にも、
録音スタッフにも気合いが入ります!

ミュージカルをしていて、いつもすごいなぁ、と思うのは、
この「本番に向けて、積み上げる力」です。

自分が自分のままに、思いきり輝く場所がある。
その日のために、少しずつ自分を整理し、磨きをかけていく。

こどもたちも、録音時には、咳やクシャミ、鼻をすするのも我慢して、
気持ちを一つに、歌い上げています。

うまくいくと、ホーッとみんなから喜びの安堵が聞こえます。

自分たちの感性をとぎすまし、心を一つにできる、
こういう特別な時間をもてるというのは、
なんて幸せなことでしょう!

とはいえ、本番が近いので、録音の後や合間にも、
しっかり練習が待っています。

それでも気持ちを積み上げたこどもたちは、
新たな一体感をもって自分たちのシーンを作り始めています。

マンチキンはよりキュートに、
カラスはよりヤンチャでアメリカンに、
エメラルドはより華やかに、
ドロシーやトト、かかし、ブリキ、ライオンや、
それぞれの魔法使いも、
よりキャラクターを充実させて!

こうして、それぞれの個性をいかし、高めあい、
なおかつ一体となってできる空間は、
本当にすばらしいと感じます。

いよいよ、ミュージカルもラストスパートです!
今年はどんな奇跡を見せてくれるのか…今からワクワクです♪


本「オズの魔法使い」って、本当にワクワクする!本


オズの魔法使い (岩波少年文庫)/ライマン・フランク・ボーム
¥714
Amazon.co.jp

オズの魔法使い (ハヤカワ文庫 NV (81))/ライマン・フランク・ボーム
¥693
Amazon.co.jp

オズの魔法使い (とびだししかけえほん)/フランク バウム
¥3,990
Amazon.co.jp