ADHDの夜尿症 | かんまのブログ

かんまのブログ

ADHD関連、日常などを投稿しています。

夜尿症(おもらし)についての記事です。苦手な方はページバックしてくださいませ

 

 

 

 

ー----------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、久しぶりにおねしょをしました。

 

 

 

ADHDの人の15%が夜尿症を併発しているそうです。わたしは2年に一度くらいの頻度なので、病名で呼べるほど深刻ではないのかもしれませんが、ストレスがかかったら突然やってしまいます。

 

 

あの時は母と今後の方針で言い合いになって、突然「私はカサンドラなの!」と言われるカウンターパンチを食らったために動揺したんだと思います。それから寝逃げしてトイレに行かずに寝たことが原因だと反省しました。

 

 

もう20代なんですけど、年齢関係ないのかな?

シーツ新しく替えなおしたばかりだったのに、また洗濯しないといけなくなったのが一番だるいです。

 

 

 

 

動揺したり不安になりやすい自分の特性、誰かと暮らすにはまだまだ程遠いなと思いました。

 

 

 

 

 

※追記

先生に相談したところ、「胃尿」というもので、薬(インチュニブ)の影響ではないかと言われました。服用者の1〜5%に起きているそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

夜尿症にも、生理にも使えそうなもの