絶賛手放し中です!~「手放す」の先に目指すこと | 【忙しいママ応援団:東京】ワーママオーガナイザーの楽家事・楽オーガナイズ・楽育児でママに自由を!

【忙しいママ応援団:東京】ワーママオーガナイザーの楽家事・楽オーガナイズ・楽育児でママに自由を!

7歳と5歳の姉妹を育てるフルタイムワーママが、ライフオーガナイザーにもなりました。
3足のわらじの両立していますが、家事は平日はほぼ朝だけ、夜は自由時間。
週末もあんまり家事はしません。
目指すは家族で過ごす時間と自分の自由時間を作る事!

今年のテーマの一つが、
「心地よくなるために、手放して身軽になりたい」
 
決意表明のブログはこちら。
右矢印心地よくなるためにもっと手放す!
 
皆さんにとって「手放す」というとどんなイメージですか?

つらい?もったいない?

もしくは、すがすがしい?気持ちが軽くなりますか?

 

お片付けにおいて、「手放す」メリットは色々あります。
 
物が探しやすくなる
出し入れが楽になる
掃除が楽になる、
運気があがる、など。
 
今の私にとって「手放す」の先に目指すことは、
自分にとって大切なものをより大事にすること。
そして、ゆとりを持って暮らすこと。

 
なんとなく・捨てるのがもったいなくて・・・の物が収納を占拠していたり、
好きではないけど・お付き合いで・・・な事や人間関係が心を圧迫していたり、
を手放して、
 
大好きでなものを、収納の特等席にゆったりと置き、毎日大事に使いたい。
家族や大切な人と過ごし、熱中できることに時間と気持ちを使いたい。
つまりは、収納も気持ちも時間も100%フル稼働!ではなく、少しゆとりを持っていたい。
新しいことが来た時にも、さっとそちらに手を伸ばせるように。

 
ここ数年で、「好きなことをやる!」に舵を切り続けている私の人生ですが、
今年は「何となく」や「しがらみ」も出来る限りそぎ落としていきたいと思います。
 
大人だし、仕事もしていますので、手放しきれないものもありますが、そういうものに軽やかに対応するためにも、普段の心のゆとりは重要ですね。
 
ということで、ここ最近手放した物たち!
 
長年使ったステレオ。
新しいTVボードを買ったのを機に手放します。



 
だって、この見た目にほれぼれしているので、とてももうここに壊れかけのステレオを置こうとは思えません。

IMG_20170124_120209431.jpg


 
この冬一度も着なかった洋服たち。





骨格もカラーも知る前に買ったZARAのダウンは、私が着るとエスキモーかボンレスハムか、っていうくらいの威圧感で太ってみえます。
これは安物買いの銭失いだったな。
 
 
長女お下がりの子供服。



「まだ着れるし」「もったいないし」で取ってありましたが、次女は自分で気に入った服しか着ないので、この洋服が日の目をあびることはないでしょう。(着古したユニクロ&西松屋なので誰かに差し上げることもできない!)
 
むかーし使っていたソファーカバーやフロアマット。



インテリア的に、もうこの柄をリビングに置くことはないなあ。。。
 
ランバンのバッグ。



形はすごく好みですが、色が私の洋服には全くあわず、出番なし。
どなたか貰ってくれないかしら。
 
子供もたっぷり手放しました。
 


***
 
次女に「何でバッグの写真撮っているの?」と聞かれました。
「使わないバッグがもったいないから、誰かにもらってもらいたくて」と話したら、
 
「もったいないなら、買わなければいいんだよ!!!」by次女。
 
5歳女子よ、あなたは正しい!(笑)
ママ、ちょっと買いすぎだよね。
もっと身軽に心地よくなるためには、手放し+物の入口のも見直しも必要そうです。