雑誌の自宅撮影&取材でした! | 【忙しいママ応援団:東京】ワーママオーガナイザーの楽家事・楽オーガナイズ・楽育児でママに自由を!

【忙しいママ応援団:東京】ワーママオーガナイザーの楽家事・楽オーガナイズ・楽育児でママに自由を!

7歳と5歳の姉妹を育てるフルタイムワーママが、ライフオーガナイザーにもなりました。
3足のわらじの両立していますが、家事は平日はほぼ朝だけ、夜は自由時間。
週末もあんまり家事はしません。
目指すは家族で過ごす時間と自分の自由時間を作る事!

ライフオーガナイザーの、はないまさこです。 
お片付けから、ママの自由と子供の自立を応援しています!

1ヶ月オーガナイズチャレンジを開催中です。

毎日でなくてもちろんOK。マイペースにどうぞ~。

一緒にお片付けをしたい!という方は、どしどしブログにコメントを下さいませ(アメブロIDがなくてもコメントできます。コメントは承認制)

 

週末はガッツリ片付け&お掃除しましたよ~!

 

まずは、土曜日は自宅での雑誌取材&撮影があったので、朝から大掃除。

自宅撮影もありがたいことにこれで3回目で、そろそろ慣れてきて段取りよく準備できるはずなのですが~。

今回は撮影場所が広範囲で、リビング、子供部屋、キッチンに加えて、お風呂とトイレのシーンもあり!

結局、当日にばたばたと家族総出でのお掃除になりました。

 

夫はお風呂掃除をしながら、今まで決して開けようとしなかった天井の浴室乾燥のフィルターにまで外したり。フィルターまでは撮影に関係ないのですが、かなり気分が乗っていたようです(笑)

 

私はと言えば、慌てていてあまり写真を撮っていなかったのですが、キッチン掃除担当。

かくいう私も、シンク、コンロ、調理台の掃除はもちろん、壁面の棚にあるものを全部どかして拭いたり、電子レンジの下の紙を取り替えたり、収納の中まで拭いて、なんだかんだキッチン掃除は嫌いじゃないかも!

(普段は、片付けは大好きだけど掃除はイマイチ、な私です)



 

 

***

 

今回の取材は、我が家の子育てについてお話しさせて頂きました。

詳しいことがお知らせできるようになったらば、またブログに書きますね。

みっちり2時間、15カットほど撮影頂きました。

 

撮影ではいつもとは反対で、次女が張りきり、珍しく長女がグダグタになっていました。

(子供が主役の撮影も多くて、それでもかなり頑張ってました!)

終わってから話を聞いてみたら「ママと遊びたかったの~」と。

 

小2になってもまだまだ可愛いことを言ってくれます。

気持ちが満たされないと頑張れないよね。

すでに夕方遅い時間だったのですが、二人でちょっとお散歩に行き、好きな工作の材料を買って、家で一緒にやったらいつもの張りきり長女に戻っていました。

 

家族のみんな、私の趣味にお付き合いいただき、ありがとう~!

 

週末のオーガナイズの様子はまだまだあるので、続きます!

 


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

モニター様(有料)を募集しております。

★お片付けレッスン3時間コース
限定モニター特別料金 
1回3時間5,500円(別途交通費) (通常料金3時間10,000円) 

初回:カフェでのカウンセリング(飲食代各自)

(状況によってご自宅に伺い、小さな場所を一緒にお片付け)


2回目以降をご希望の場合:ご自宅で3時間みっちり一緒にお片付け
(いずれもメールお片付けサポート付き!)

 

2016年10月枠→満席

2016年11月枠→満席

2016年12月枠→空き1名様

2017年1月枠→満席

 

年内はあと1名様お受けいたします!

詳細は、こちらです。→

ご興味のある方はこちらからお問い合わせくださいませ。 ⇒★