あつい |   Flying in the sky Sasuke

  Flying in the sky Sasuke

   ~アキクサ達と文鳥のシルバのお話です~

間隔は空きましたが鳥たちは元気いっぱい。

 

ダイエットを継続中のハルは・・・

体重が落ちない。

本日の空腹時体重は46.7g

落ちてるって言えば落ちてるけど、イマイチな感じです。

 

で・・・飢えている。

 

(本日撮影)

 

チャチャの混合シードを狙っている図↑

 

自分のエサ箱にはダイエットシードしか入っていないので、チャチャの普通シードを食べたいのです。

 

 

ハル

「ワタチはお腹が減って仕方ないのです、助けてください」

 

一生懸命交渉するも、チャチャに跳ね返されました。

 

可哀そうではあるけど、仕方ないね。

体重の減りが弱いということはダイエットシードを全力で食べているのです。

 

まあ、精進料理とケンタのようなものか?

そりゃあ、ケンタが美味しいよね。

内心、私もダメージを受けているのですが、ハルが餓死するわけではない。

むしろ、適正体重を獲得することで健康で長生きできるのです。

頑張ってほしいというより、飼い主として管理するのが義務だと思っています。

 

話は変わって、沖縄行きたい~

 

沖縄はいいよね。

 

数年前に作成したものです↓

 

 

古宇利島近くで撮影したものを合成加工しました。

飛んでるのはチャチャです。

 

 

何だかね、チャチャと沖縄のトロピカルな感じが気に入っているのです。

(自画自賛)

 

また話が変わって・・・

 

暑さを自慢するというか、話題にする自治体は多い。

知っていましたか?

 

例えば、

大阪のラジオなんかを聞いていると、大阪の暑さは別格なので気をつけて・・・みたいな。

埼玉だと最高気温NO1の都市があります。

熊谷の暑さは危険なので注意してくださいね~みたいな。

大分県にも九州NO1の高温地域があります。

 

ちなみに、私は大阪で暮らしたことも、熊谷で暮らしたこともあります。

出身は大分県です。

 

確かにね、熊谷あたりの暑さは普通ではない。

まさにサウナの中に居るみたい。

THE酷暑です。

 

でもね、私に言わせれば「あつい」ということなら、大阪も埼玉も敵わない都市があるのです。

もう、圧倒的に「あつい」

そうそれが沖縄。

ただし、「暑い」のではなく「熱い」のです。

ジリジリ焼かれるような熱さ。

気温的には33度前後だけど、紫外線の強さは強烈です。

だから、「熱い」ということなら、沖縄が断トツなのです。

 

あ~~沖縄の海に行きたい。

 

そうそう、沖縄のラジオも「あつい」自慢をします。

正直、思います。

正しい、沖縄の熱さは最強です 笑

 

何の話だか・・・