アキクサドレス? |   Flying in the sky Sasuke

  Flying in the sky Sasuke

   ~アキクサ達と文鳥のシルバのお話です~

以前からお話ししているように、アキクサインコのハルは少し変わったところがあります。

 

飼い主観察が日課だったり

 

 

止まり辛いカレンダーが好きだったり

これね↓自ら望んで飛んで行って止まっているのです。

 

 

一般のアキクサインコは熱源に向かって、アキクサ扇をします。

早朝、暗いうちから活動を開始する自然種にとって日光(日の出)は体温を上げる大切な存在。

だから、尾羽や翼をいっぱいに広げているのだと思います。

 

当然、飼い鳥であっても遺伝子に書き込まれているので、アキクサ扇をするのですが・・・・

 

チャチャ姉さんは綺麗なアキクサ扇↓

 

 

でも、ハルはチョロット扇がメインです↓

 

 

たま~~にフルで扇をすることもあるのですが、殆どは尾羽をチョロッと広げるだけ(笑)

 

そんなハルですが、先ほど新たなる扇を見せてくれました。

その名も「アキクサドレス」

チョロット扇の発展形ですが・・・

 

 

尾羽だけフル扇なのです(笑)

 

まるでドレスの裾のようです。

だからアキクサドレスなのです (^-^)