これからお見せする画像は見るに堪えないと感じる場合があります。
しか~し!!
これは、大惨事ではありません。
皿に押しつぶされているように見えるのは、アキクサインコのチャチャ姉さんです。
↑この場所には鳥たちの水浴び皿や水浴び専用容器を保管しているのです。
そして、発情中の姉さんのお気に入りの場所でもあります。
だからね、チャチャ姉さんが入り込まないように、気をつけているのですが・・・
彼女にとっては頭が入るスペースがあるだけで必要十分なのです。
体をよじらせ自らグイグイ潜っていくのです。
だからね、押しつぶされている訳ではないのです。
そこは無理だろ!という場所も難なくクリアします。
本人は至って問題なし、そればかりかご満悦。
これは、排卵を促す可能性が高いので、隙間を作らないようにしているのですが
今日も戦いは続いています。
そういえば、前回チャチャ姉さんが卵を産んだのは1月11日
あれ以来、産んでいません。
発情行動はしているのですが、産卵(排卵)の気配は全くなし。
可哀そうではあるけど、どうかこのままで。
一方のハルは、嘔吐して6日が経ちました。
彼女の方も、ご満悦というか絶好調です。
当然、気になる仕草や糞、肌色等々、何もなし、体重もベスト。
相変わらず、マイペースでいろいろなところへ止まっています。
ハルが止まっている水差しは小松菜を生けていたのですが、
結局、小松菜は不人気の為、止めました。
(ハルは少し食べていたのですが・・・・)