水浴び大嫌いなアキクサインコのチャチャですが、
最近は月に1~2度するようになりました。
でも、何故か夜限定。
本当は午前中が良いのでしょうが・・・・
気持ちよさそうです。
一方のハルは断固水浴び拒否。
まだ、雛毛ですし、仕方ないですね。
そんなハルは相変わらず、新しい場所を開拓しております。
くまのぬいぐるみに自ら止まるのはハルだけです。
好奇心の塊のハルは日々、新しいことにチャレンジしております。
だからと言う訳ではないのでしょうが、本日、初パニックを起こしてしまいました。
時間は午前5時50分。
起きている時間のハズですが、ウトウトしていたのかな?
遮光カバーをかけているカゴの中で、猛烈に暴れたのです。
ハルは就寝前にカゴで暴れるのですが、パニックの暴れ方は全く違います。
やたらメッタにカゴの中を飛び回り、規則性がありません。
音からしても動きが激しく、いつケガをしてもおかしくないのです。
もちろん、パニック対応のために、毎晩一緒に寝ていますので、即座に救出しました。
救出と言っても、手に包んで数秒待つだけです。
そうすることで、正気に返ったハルは何事もなかったように静かになります。
これはハルに限ったことではなく、ちゅらもチャチャもそうでした。
アキクサパニックは抑えが効かなくなるというか、自分では止めることができないのです。
だから放っておくと、羽が何枚も抜け、翼を打ち付け、ボロボロになってしまいます。
一刻も早く救出することが肝要です。
もちろん、ハルは羽の一枚も抜けず、今日も元気で遊んでいます。