アキクサインコのちゅらの病状が落ち着いてきました。
呼吸時の揺れは、今回通院する前まで戻りました。
書き方がややこしいですね。
つまり、健康ではないのですが、ちゅらとしては良い感じです。
そして、酸素吸入は中止しました。
プチプチ音の消失や呼吸困難の症状が減少したためです。
薬が効いてくれたのだと思います。
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
本題に入りますと
ちゅらのパートナー?のチャチャは家族に愛されているのです(笑)
もちろん、文鳥のシルバやアキクサインコのちゅらも愛されています。
でも、チャチャは・・・・・・
ちゅらの酸素チューブを破壊しようとしたり
ちゅらのことが心配で、ずっと待っていたり
感情豊かというか、乱暴者? でも、ちゅらが大好き。
ちゅらの姿が見えなくなると、呼び鳴きをし続けます。
そんな姿を見ていると、ほのぼのとした気分になるのです。
これからも、ちゅらはもちろん、
チャチャや文鳥のシルバが安心して暮らせるようにサポートして
行こうと思います。
そうそう、チャチャのエア水浴び動画をアップしましたので
よろしければご覧ください↓
水浴びをしているのはちゅらで、周りで膨らんでいるのがチャチャです。