本日は過去の写真を使っています。
4月末にアキクサインコのチャチャを迎えたのですが、
実のところ、当初チャチャは招かざる客でした。
もちろん、チャチャには何の責任もないのですよ。
私が家族に内緒で迎えてしまったので、家族は激怒。
さし餌の人選に困る始末でした。
私は迎えた手前、無理やり時間を作ってさし餌を行いました。
それでも、無理なところは息子の力を借りました。
ちゃんと説明をすれば良かったのですが、説明をすると反対される可能性が
あった為の強行でした。
何故、強行をしてまで迎えたのかって?
だって、病弱なちゅらが寂しそうだったのです。
生死の境を彷徨い少し復活したのに、いつも一人。
飛ぶこともできず、ぼーっと1日を過ごすってどうなの?
いくらアキクサインコだからと言っても・・・・
もちろん、チャチャが小さく病弱そうだったのもありますよ。
短期間でいろいろなことを経験したので、万一、病弱でも
ちゃんと守ってあげれるという自負がありました。
でもチャチャは見かけによらず強い個体で、現在に至っています。
なのにです!!
当初は眉をひそめていた者たちに、チャチャは懐いています。
もちろん、今、チャチャを嫌うものは誰もいません。
でも、当初は眉をひそめていたのですよ。
なのに、なのに、昨晩はチャチャをカキカキしていました。
チャチャはカキカキが嫌いなはずなのに・・・・
世の中、おかしいことばかり。
何故、鳥に好かれる者とそうでない者が存在するのか・・・・
海が見たくなりました。
あっ!私は鳥に好かれない者ですよ、なにか?