シルバとちゅらはお陰様で元気です (^-^)
でも、問題がありまして・・・・
どうやら二人とも発情期に入っているようです。
シルバは相変わらず怒っています。
手を差し出すとギャルルルルル
手を差し出さなくてもギャルルルルル
少し暗く狭い場所を挙動不審に探し
またギャルルルルル
そして、唄を歌いつつも目つきが怖い
ちゅらの方は、羽を少し開きつつ、胸を突き出しアピール
上の写真は単に羽を広げているだけなので、アピールではないのですが、
いたるところでアピールをしています。
そして、ちゅらにしては珍しく攻撃的になっています。
時折、手を差し出すと来るな咬むぞ!とばかりに口を開けます。
そして、さらに近づけると咬みます(笑)
でも、痛くないですが・・・・
それでも、ちゅらにとっては最大の威嚇行動だと思います。
うすうす気づいていたのですが、
シルバとちゅらはいろいろなことがリンクしているのです。
怪我や病気の回復過程も同じ。
ちゅらは換羽に入っているのですが、シルバも時季外れの換羽が
始まる気配があります。
お互い見えないのに、毛繕いや昼寝の時間も同じ。
そして、放鳥をすると歩くのが得意ではないシルバなのに、
ちゅらと一緒に散歩←これはシルバが合わせているだけです。
でも、ちゅらがシルバを追っかけたり、シルバがちゅらを突いたり・・・
仲がいいのか悪いのか全く分かりません(笑)
こんな時間を見れるようになったことに感謝です。