チームオレンジって知っていますか☆彡 | 砥部オレンジ荘(愛媛県砥部町)つながりブログ~共に支え・共につくり・共に暮らす~

砥部オレンジ荘(愛媛県砥部町)つながりブログ~共に支え・共につくり・共に暮らす~

社会福祉法人砥部寿会、愛媛県伊予郡砥部町大南2267番地にある、砥部オレンジ荘のブログです。
HP https://tobe-k.com/ TEL 089-962‐7820

今年度の愛媛県チームオレンジコーディネーター

養成研修開催に向けての話し合いが始まり、

オレンジ・チューターとして参加しました。

昨年学んだことを思い返してみましたので、

ここにチームオレンジやコディネーターについての一部を簡単にご紹介しますニコ 

〇「チームオレンジ」とは・・・

~認知症サポーターの活躍の場・

          本人の社会参加も促進~

 認知症の方の悩みや家族の身近な生活支援

ニーズ(※診断後の空白の期間から心理面・

生活面を支援)と認知症サポーターを中心した

支援者をつなぐ仕組みです。国は、2025年に

全市町村への整備を目指しています。

チームオレンジによる支援はボランティアで

行うことが望ましいといわれていますが、介護

人材確保のためのボランティアポイントの仕組み

の活用も可能ということなので、活用しながらの

運用を考えていくと展開が広がりますね。

(認知症サポーター活動促進・推進事業:

  地域支援事業交付金)

(※チームオレンジ運営の手引きを参考に修正し作図)

〇認知症サポーター               

認知症に関する正しい知識と理解を持ち、地域や

職域で認知症の人や家族に対してできる範囲

での手助けをする人

この認知症サポーターは、1380万人を達成!

見守り活動・話し相手、オレンジカフェの

開催・参加、サポーター養成講座の開催協力、

傾聴活動などに取組んでいます。

今後は、小売業・金融機関・公共交通機関等

の従業員など向けの養成講座の開催の機会

拡大にも力を入れ、2025年度には400万人の

職域サポーターの養成やサポーターの養成+

地域の支援ニーズとつなぐ仕組みの強化を

目指していくようになっていますニコニコ

〇チームオレンジ・コーディネーターの役割

コーディネーターは市町村が配置し、

チームオレンジの立上げのための計画や

ニーズ調査、チームリーダーが行うマッチ

ングのサポートや助言による運営支援、

関係機関等との連携によるチームオレンジ

ネットワークの構築・ステップアップ講座

の企画・開催などを行いますニコニコ

 

〇チームリーダーの役割

チームオレンジの活動を円滑にするために

リーダー1名と副リーダー2~3名を、

チームオレンジの中から選出し、

チームオレンジの運営を管理したり、

困りごと支援や、認知症の人のやりたいこと

のお手伝いなどのマッチングを、

メンバーと話し合いながら行いますニコ

〇チームオレンジに関する3つの研修が

あります鉛筆

1.オレンジ・チューター養成研修:

研修実施機関が選定する者が講師となり、

都道府県が推薦する者に対して、チーム

オレンジコーディネーター養成研修の

講師養成を目的とした研修(国の委託先:

全国キャラバンメイト連絡協議会)

2.チームオレンジコーディネーター研修:

オレンジ・チューターが講師となり、

市町村に配置されるコーディネーター

に対して、チームオレンジの効果的な編成

方法や運営のノウハウ等を伝達できること

を目的として研修(主催:都道府県)

3.ステップアップ講座:キャラバン

メイト等が講師となり、チームオレンジ

のメンバーを養成することを目的とした

研修(主催:都道府県・市町村)

〇チームオレンジに期待されること

認知症サポーターの近隣チームによる

認知症の人への早期からの継続支援とともに

・認知症の人や家族を含む地域の高齢者

 が気軽に集い活動する

・シニア世代の介護予防

・認知症への理解の深化

・専門職へのつなぎ

・子供を含めた多世代間交流

 などが期待されています。

チームオレンジは、認知症の人とその

家族もチームメンバーの一員です。

共に「支援する、される人」の関係を越えて、

近隣チームによる支え合い助け合いの地域共生

社会を目指します爆  笑

 

そして、認知症当事者も地域を支える一因

として活躍し、社会参加することを後押し

するとともに、認知症サポーターの更なる

活躍の場ともなることが期待されていますウインク

参考文献及び引用:全国キャラバンメイト

連絡協議会HP・チームオレンジ運営の手引き・

厚生労働省老健局介護保険部会第93回資料より

 

フォローしてね…

 

砥部オレンジ荘(愛媛県砥部町)

社会福祉法人 砥部寿会さんのプロフィールページ

https://ameblo.jp/tobe-k/

 

愛媛県伊予郡砥部町大南2267番地
TEL 089-962-7830

砥部寿会 ホームページ
https://tobe-k.com

 

砥部寿会松山市久米地区「支えあいブログ」

グループホーム里山・小規模多機能ホーム里山

https://ameblo.jp/satoyama-gh/ 

 

高尾田あったか広場「あったかブログ」

https://ameblo.jp/attaka-takouda/ 

 

 里山オレンジハウス「ほっこりブログ」

https://ameblo.jp/satoyamaorange2020