今年度最後の審査はバッハコンクール全国大会♪ | tobaちゃんのブログ

tobaちゃんのブログ

ピアニスト・鳥羽瀬宗一郎のブログです。
何気ない日常の出来事や思い、考えをブログに書いています。
ピアノや音楽の内容が時々しかありませんが(汗)
レッスンや講座、演奏のご依頼等はWebsite よりお問い合わせ頂けましたらと思います。
http://tobase-soichiro.com/

今年度はバッハコンクールに関わらせて頂く事が多く、


全国大会も聞かせて頂きました音譜


予選4会場、東京本選、全国大会と6会場の審査をさせて頂きましたアップ





この立派なトロフィーを目指して、皆さん努力を重ねるのですビックリマーク





審査委員長は池川先生。

井上先生、斉藤先生、永瀬先生と審査をさせて頂きました。


またまた素晴らしい先生方とご一緒させて頂き、


学び多き1日になりましたラブラブ


先生方、素晴らしい生徒さんを沢山育てていらっしゃるので、


お話を聞いていると本当に勉強になります。





今回も講評をさせて頂きましたあせる


演奏後に反省点だけではなく、自分の良かった点を見つける事の大切さ。


皆さんに伝わっていると良いな〜。



そしてアップ





2日間270名超えの演奏を聴かせて頂き、講評を書いた審査員のお疲れ様会へクラッカー


無事に終了した、皆んなでホッと一息でした。


石井先生は別会場の審査をされていましたが、


合流して下さいましたラブラブ





実は前回と同じお店へ。。。


ここ美味しいし、雰囲気も良いので。





美味しい物を食べて、疲れを吹き飛ばしました(笑)





シーザーサラダがちょっと変わっていたかも。





このポテトが中々美味しかったビックリマーク





野菜も摂らないと(笑)





他にも沢山食べました音譜


これで今年度の審査は全て終了。


一月半ばから駆け抜けました汗


良く頑張ったと、自分を褒めてあけて良いかと(笑)