わたし的に読む☆大アルカナ1:存在 OSHO禅タロット | 自分が”楽しい”と感じることを大切に♪

自分が”楽しい”と感じることを大切に♪

ずっと良い子のフリをして生きてきた私が、アラフィフを迎えてようやく”自分らしく生きる”ことの大事さに気がつきました(≧∇≦)
今、自分らしくワクワク感じることをゆるりとブログに書いています♪




リボン母親との関係に悩んでいるあなたへリボン


OSHO禅タロットで
あなたのお悩みの根源を照らし出す。
心をほぐす占い師ごとうともえです。


はじめましての方は
ごとうともえのプロフィールをご覧ください

OSHO禅タロットとは?→こちら

 



月、水、金曜日にブログ更新しています♡

OSHO禅タロットリーディング募集
ただ今準備中です。






星OSHO禅タロットカードわたし的解説
 これはわたしが普段
 OSHO禅タロットカードを
 楽しく読んでいる姿を
 そのまま記事にしています流れ星流れ星

  楽しくへぇ〜と読んで頂けたら嬉しいです
 
  それではいってみましょうブルー音符ブルー音符






大アルカナ1  存在




ち、ちょ、ちょっとアセアセアセアセ

茎を揺らさないでってばっっっ!!!!

あっ!
せっかく流れ星流れ星が流れてるのにーー!!



流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星



大アルカナ1のカードの絵からは
いつもこんな妄想をして
クスクス楽しんでいますウシシウシシ




🍀 蓮の上に裸で座ってます



* 蓮=”完全”という意味


 裸の女性=武器になるようなモノや

価値あるモノを何も持っていないという意味


 美しい夜空=月や太陽や星、

樹や鳥や大地→宇宙のあらゆるものを表す



この女性は、ただ座っているだけです

何もしていません



そして女性は

綺麗ね〜星空と宇宙を眺めていますが

実は

女性もその美しい宇宙の一部です



ただ存在しているだけであなたは

完全なのです




えっ⁈

わたしもこの澄んだ空と同じ尊い存在⁈


…えっ⁈

宇宙は常に

どんな私でも受け入れてくれるの〜〜⁈




…な〜んちゃってw

…ふふふっ…知ってた♡♡





🍀カードは何を見せてくれてるの?



ズバリ!!

ザ・「自己肯定感」です照れ照れ


私はいま
価値あるものもない
な〜んにもしていない
何も持ってない…


ないないづくしのこの状態で
この宇宙に存在していいんだよ〜グッキラキラキラキラ


という
そのまんまのあなたで良いという
自己肯定感のカードです



赤ちゃん赤ちゃんって
なんにも出来ないですよねー

でもっ!!
そこに居てくれるだけで(存在してるだけで)
皆んなを幸せにしてくれますラブラブラブラブ



成長していくと人は
”私なんて”とか言いながら
自分自身で自分の価値を下げてしまいますが


この生まれたての赤ちゃんと
存在意義は変わらないはず!


生きてるだけで充分価値がある流れ星流れ星
しかも唯一無二の素晴らしい存在だからねっ
流れ星流れ星流れ星




🍀わたし的存在のカードの感想



私の実体験からの感想ですほっこり


赤ちゃんの頃に母親から

このカードの意味のような
”そのままのあなたでいいんだよ〜”と
しっかり伝えてもらえなかったまま
大人になると


自己肯定感を上げることは難題中の難題
になりやすいっ🌀🌀←しみじみとw



もっと頑張らなくちゃ
いい子でいなきゃ
結果をださなくちゃ

私は愛されない、存在してはいけない


これが潜在意識レベルまで
擦り込まちゃっていますおーっ!おーっ!あせるあせる



化粧をしっっかりしてあせる


しっかり衣装を着込まないと私ではないのあせる



ここで着目するトコは
伝わっていないだけということです


母親には子供に対して
そのままで可愛いという愛情が
ハートの中にはちゃ〜んとありますピンクハートピンクハート



ただただ

伝え下手だったり
表現の仕方がわからないだけだったり
それどころじゃない事情があったり…


(私の母親も)
差し出し方がひねくれていただけっゲラゲラゲラゲラ


母親に怒鳴られたり叩かれたり
していたからといって
私の存在自体を否定していたけではない
のですね〜ウシシウシシ




…でも子供サイドから立って見ると
この一言ツッコミを入れずにはいられません


そんなややこやしい表現
わかるかいっっムキームキーハッハッハッ

わかりやすくストレートに出してこいっドンッドンッ



ゲラゲラゲラゲララブラブ
まずはこのダーティーな自分がいることを
自分が無視しないことですグッグッ
自己肯定感が低いと
こんなこと思ったらいけないあせるあせるあせる
と思いがちですよね〜w



母親も悪くなかったのですが
それよりも大切なのは
自分も悪くなかった
ということハートハート



そこが腑に落ちてから
初めて



周りの人達が
わたしの存在を否定しているんじゃなく


自分で自分の自己肯定感を低くしてるだけ
じゃ〜〜んびっくりびっくりびっくりキラキラ


と理解できて
思わず独りでズッコケるんですよウシシウシシ



なんだ〜着飾らなくてもオッケーなんだー音譜



ゲームに例えるとゲームゲーム

装備をたくさん身につけていては
あんな頼りない⁈茎の蓮の上には
座れませんウインク
冒頭の茎を揺らしていたのは自分自身というオチw


レベルを一生懸命に上げて
攻撃力や守備力を最大にしなければ
私は存在できないっっおーっ!おーっ!あせるあせる

ではなくて


まずは!

冒険の始まりの木の棍棒のみスタイルでも
わたしはわたし
唯一無二の存在なんだキラキラキラキラ
ということを
自分が理解してから
旅に出発することが大事なんですねっw


知らなかった〜ゲッソリゲッソリDASH!DASH!



何回も私のもとに
”存在”のカードの意味を問われる出来事が
姿や形を変えてやってきますびっくり


その度にRPGゲームを逆に進む感覚で
1つ1つ重たい装備を脱いでいくのです照れ



レベルを上げるのは
キラキラして綺麗な武器を身につけたら
楽しそうだから宝石ブルー宝石赤宝石ブルー宝石赤宝石ブルー宝石赤✨✨✨



…思い返せばわたし
ドラクエもファイナルファンタジーも
レベル上げるのに必死だったなぁ〜〜
ウシシウシシウシシ





最後までお読みいただき
ありがとうございましたハートハート