2学期はじまりと寺子屋の話 | ToWin日記

ToWin日記

さいたま市見沼区東大宮駅前にある進学教室です。
地域密着・徹底指導で小中学生を合格に導きます。
本気で目指せ上位校!

こんにちは栗まだまだ暑いですが、少しずつ秋の気配が感じられます。久しぶりのブログ更新です。

 

夏期講習は、期間中特に大きな問題もなく、無事に終了しました。

生徒の様子を見てみても、以前よりかなり勉強するようになって成長を感じられるようになった生徒、まだまだ足りないなと思う生徒、さまざまですが、授業には真面目に向き合い、よく頑張っていたと思います。

それが結果となって出てくるのが2学期以降です。

昨日の北辰テストもそうですが、先月末のクラス分けテストでも数字となって成果があらわれると嬉しいものです。さらに勉強しようという気持ちにもなります。

しかし、ここからがさらに大切です。学校が始まり授業内容も難しくなるなか、いかに夏期講習の復習を頑張れるか。

行事も多く、疲れてくるなか、いかに勉強時間を確保し、取り組めるか。

 

生徒の「本気」を引き出せるよう、教師もがんばります。

 

中1・中2も内容がぐっと難しくなる2学期。

勉強の習慣を身に付けることがまず第一です。

進学教室ToWinでは中1・中2向けのお得なキャンペーンを企画しております。

正式に決まりましたら、別記事でご案内します。

 

 

 

さて、こちらの写真は育脳寺子屋コースの年長さんの成果です。

 

 

この立体パズルは最初は自力でできなかったのですが、今では速いときは30秒くらいで完成させてしまいます。難しいブロックを使ってうまく作れたので「すごーい!」と感心していたら、「先生、写真撮って!」とリクエストされたので撮影カメラ

 

もう一人の年長さんは授業後、立体パズルのブロックでお馬さんを作成していました。これもすごい!!

 

育脳寺子屋コースでは、このパズル以外にも、いろいろな学習をしています。

今は、そろばんの基本を学んでいます。

ひらがなもすらすら読めるようになりました。「桃太郎」を読んでいるところです。

「育脳トライアル」というドリルも前よりすいすいできるようになっています。

なにより楽しんで取り組んでいるので、、それが一番良いことだと思います。その結果、集中力や考える力が自然と身についているようなのです。

 

育脳寺子屋コースに興味を持たれた方は、ぜひお問い合わせください。

体験していただくと、楽しく学べることがよくわかると思います。

年中さん~小4という小さなころから始めることに意味があります。

鉛筆の持ち方や力の入れ方、色の塗り方、線の引き方など、この時期にしか身につかないことは多いです。

「勉強は楽しい」と思うきっかけにもなります。

ぜひ、多くのお子さんに体験してもらいたいのが育脳寺子屋コースです。お待ちしております。

 

 

進学教室ToWinホームページ