エネルギーの使い方 | Essence☆~今を生きる

Essence☆~今を生きる

生きているのは”今”この瞬間です
今が変われば過去も未来も輝き出します

私の経験からくる”今を生きる”ためのエッセンスを日々綴っています

クローバーI N F O R M A T I O Nクローバー 
ベル安心安全なお総菜のネットショップやってますベル
美味しいお惣菜とスイーツ揃っていますよ♪ 
              公式サイト→ナチュラビロジー★クック
ベル無料メルマガ配信中ベル
本物の健康を手に入れる方法 ~食と時々心とスピリチュアル」
食によって本当の健康を手に入れた私の経験と学んだことを、簡単な言葉でご紹介。
食に関する超入門編です!
ご登録は ⇒⇒⇒ こちら からどうぞ  
 

ベルナチュラビロジー★クックのyoutubeチャンネルベル

  ⇒ 安心安全なお惣菜販売の専門家夫婦が語ります♪更新しました♪ 

 

この世に存在するものには必ずエネルギーが宿っています。

もちろん人にも。


ただ、その量は持って生まれた量があらかじめ決まっているので

人それぞれ違います。



ではたくさんエネルギーがあればあるほど良いのか?少なければ良くないのか?

といえばそうではなくて

持っているエネルギーに応じた行動をすれば

良いのです♪

それができればお互いに氣持ちよく生きることができます!




例えばエネルギー量の高い人は

どんどん消費すべくたくさん動く、行動すれば消費できますね。

仕事も頭をたくさん使うとか、動き回るとか、移動するとか、休みには運動するとか、出かけるとか

といったふうにすれば良いのですが…


じーっとして動かない仕事とか、同じところでずっといるとか(在宅勤務とかね)、することがないとか、休みでも寝てるだけとか、動かないとか

となるとエネルギーが消費できずに、それが内に向かい自分のエネルギーで自分を傷つけてしまい

かえってしんどくなります。



逆にエネルギー量の少ない人は

行動しすぎるとか、移動を繰り返すとか、たくさんの人の中にずっといるとか、エネルギーを消費しすぎると

疲れ果ててしまいます。


そんな人は、じっとしてできる仕事やアイデアで勝負する仕事とか、あまり移動のない仕事、氣を使わないで済む仕事や環境、人がたくさんいない職場などを選ぶと良いですし

休みの日は家でゆったり過ごすとか、自然に触れるとか旅行ならゆとりのある旅程にするとか

エネルギーチャージできるような休日を過ごせば良いわけですね♪


そしてエネルギー量の少ない人は特にですが

エネルギー量の高い人でも

氣をつけることがあります。


それは

心配、怒り、悲しみ、不安などの感情に振り回されすぎないこと!

そんなことに大切なエネルギーを奪われていては

必要なところに使えないからです!


どんなにエネルギー量が高い人でも

そのほとんどを怒りに使っていては意味がありませんよね〜

激しく怒りをぶつけたりする人程、エネルギー量が高かったりしますよ (゚ω゚)



自分のエネルギー量を把握して

自分に合った使い方をする。

感情を出来るだけコントロールしてエネルギーを無駄に消耗しない。

こんなことに氣をつければ

自分なりの最高のパフォーマンスを発揮できるはずです♪


まずはあなたのエネルギー量はどのくらいなのか?!

自分で日頃の行動を観察してみて下さいね〜


安心・安全・おいしいお惣菜

 

星ナチュラビロジー★クックのブログはこちら  

  ⇒ 旦那さんがホボ書いている楽しいご紹介ブログです♪

 

 

二つのランキングに参加しています。
ご面倒でなければクリックして頂くと
励みになり すごく嬉しいです♡


にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルメッセージへ