日本人には難しいlostの使い方的な♪ | Flower shop : HONEST HERBAL

Flower shop : HONEST HERBAL

毎日を楽しく美しく健康に・・・花の街・深谷市のお花屋さん

【人類は皆兄弟的なCMにノスタルジー♪】【昔から、村一番の人気者と言えば♪】で触れたSistersledgeですが、たまたま検索したら、こんな記事が拾えました。



かなり古い記事ですが、ほ~ってなりまして、貼ってみました。


で、注目は、この第15位に入っているのが、こちらの曲なんですな!!

前に貼っておいた曲の方が有名だと思ってましたが、そうは問屋が卸さないようですな(笑)。


こんな方の記事もありましたが、彼女達の曲を追うとなると、結構、それだけで何記事も書けちゃいますな。どれも、それなりにイケイケだったりしますから、それこそ聴き惚れちゃいますよね!!

【まさに、あなたにfreak-out!!】【続:まさに、あなたにfreak-out!!】でお馴染みのナイル・ロジャースだもんな~、そりゃ、格好良いわい!!



そんな感じで、We are lost in music.なのです。




と言うか、このペースだと確実に春先までは往年のディスコソングだらけになっちゃいますね(笑)。

ま、良いけど!!


寒いから、こう言うのも聴くくらいが丁度良いかも(笑)。




クリスマス前から言うのもなんですが、早く平穏な、いつもの春が来ますように!!



基本的にはlostって単語は嫌いです!!少し強引だけどTakeか、Getな感じの明日を希望、Haveでも良いかな(笑)。


ま~、Takeの基本はGiveからですので、素敵なお花Giveしちゃってあげてください。そうすると、一気にいろいろTake出来るかも!!



そんな感じで、TakeのためにもクリスマスプレゼントにはGiveを多めに、お花も添えよう!!

いと、をかし♪


画像一覧
はこちら


HH logo