こんにちは。

ワーママ夏川です。



11月と言えば、

保活終盤&学童探し終盤!

というわけで、

今回は反響のあった民間学童の話を

加筆修正して再アップ💁


※保活版はこちら☟






我が家の子どもたち(双子)は

今年の4月から小学校生。


夫婦で話し合い、
無料の公設学童ではなく、
民間学童に行かせてます。


公設学童は定員100人オーバーなので、
人見知りの我が子たちにはキツイと判断、
少人数でフォローが手厚い民間を選びました。


この学童に年間なんだかんだ100万以上かかるので
ブルブル震えていたんだけど、
始まってみて、QOLがホント上がった!
最高!!!


子どもに対して職員の数が多いから、
子どもは安心して過ごせるみたいだし、
習い事の送迎もしてくれるし、
2人とも学童が大好きで土曜も進んで行ってくれる。


追加料金かかるけど、
夜の9時まで預かってくれるし、
晩御飯も出るし、
しかもお弁当は冷凍っぽいけど、
ご飯は炊飯器で炊き立て出してくれるし。 


うちのご飯より美味しいと喜んでる🤣


今までは遅くなることに罪悪感があって、
出張でも18:30には帰る!と
昼食抜きの移動スケジュールで駆け回ってたんだけど、学童でご飯食べれる方が子どもは幸せなんじゃないか?と思うようになり、、、


ワタクシ、料理が得意じゃないので。。。


先日も娘から


サムネイル
 

お母さんは毎日ご飯作ってるのに
どうして上手にならないの?




と、ぐうの音も出ねぇパンチ喰らったんです🤣


たまにミドル級パンチを繰り出す娘🤛


遅くなることへの罪悪感が減って、
仕事するぞー!!!
出張するぞー!!!
と母はメラメラ燃えている🔥🔥🔥


夏休みもイベントたくさんあるし、
追加料金かかるけどお泊まり会もあるし♡


安心して海外出張も行っちゃうよー!
ヒャッホーイ!!!



ガーベラ後日談ガーベラ

2年生になっても、民間学童続けてます。
おかげで去年は産後初の海外出張に行けたし、
今年も海外出張が控えてます。
後日談も興味あれば是非💁‍♀️