ピアノの先生として | 【瀬戸市/小牧市】ピアノと声楽のお教室⭐︎野村知子のマイペース活動記!

【瀬戸市/小牧市】ピアノと声楽のお教室⭐︎野村知子のマイペース活動記!

瀬戸市にあるピアノ教室。
出来た!弾けた!分かった!を実感できるレッスンで、楽しみながらピアノを続けていただけます。

・声楽は趣味のみ
・初心者大歓迎
・弾きたい曲を今年こそは♡

私はピアノの先生としての理想像があります。


それは
【学び続ける先生であり続ける事】


ピアノ教室を運営しようと思うと
ピアノの技術に加えて
学んでおいた方がよい事は沢山あります。


例えば、経理関係
それから、経営学
コピーライティング・集客の技術など。


でも、いくらそういうモノのが
きちんと出来ていたとしても
(完璧なんてありえませんが)


ピアノの指導力
そもそもの先生の技量を
磨く事をしなければ
一番、大事な部分が欠けてしまいます。


指導者としての学び
ピアニストとしての学び
を怠っては元も子もないと思うのです。


あるお教室の先生とお話ししていたのですが、
その先生は、
いろいろな技術を駆使して
必死に集めた生徒さんが、


全く弾けるようにならない、
コンクールで成果が出せない、
挙げ句の果てに、辞めていく、

だから、
今はあまり生徒さんがいないの、、、と、
嘆いていらっしゃいました。


少しお話を伺った私でさえも、
その指導で大丈夫なの?
と思うくらいの内容でしたので


それは本当に必要な学びが
先生自身がされていないからだと
推測しました。


私は、生きた学びをして
生きた教えを心がけています。

インプットとアウトプットのサイクルが
早いので、内容が滞る事もありません。


無論、音楽に携わっている先生方は皆
向上心の高い方達ばかりです。


私が読者登録させていただいている先生方も
皆さん熱心で、
いろんな工夫をされているので
私もそこからヒントを沢山いただいています。


でも、中には
自分の過去に甘えていらっしゃる方も
いるんだなぁ、と思ったのもまた事実。


生徒さんに日々伝えている事を
実際に伝えている先生が
実践出来ていないなんて
そんなの何のお手本にならない。


自分に甘く他人に厳しくする前に
自分にも少し厳しくした方がいいかもね。


というわけで、
はい、、、今日、久々のレッスンです。


そう、これ、私のことだわ!笑


もちろん、今日は
私自身がレッスンを受ける方です! 
では、行って参りま〜す(o^^o)













宝石緑メルマガ配信、始めました NEW
  【はじめの一歩  ~ 私はわたし ~ 】
    購読はこちら 最新情報配信中!
宝石ブルーイベント・演奏会情報
   ピアノデュオリサイタル Vol.3
            三重公演  12月10日(土)
        名古屋公演  12月14日(水)
宝石緑募集中のメニュー
    音楽教室
      各コース内容はこちら 
       特別コース「Resonance Program」
      コンサル「ありのままの自分になる」
宝石赤無料体験レッスンお申込み  
   ピアノ30分・コンサル30分のみとさせていただきます。
宝石緑お問合せ
宝石白お申込みの前にご一読下さい
宝石紫お申込み                                                                          
                              by  北みずの坂音楽教室