真冬の季節にぴったりのミュージカル『アナと雪の女王』 | to-be-physically-activeのブログ

to-be-physically-activeのブログ

ブログの説明を入力します。

 竹芝の四季劇場“春”で大好きなミュージカル『アナと雪の女王』で観てきました。前回は夏に汗をかきながらの観劇でしたが,今回は雪と氷の季節感にぴったりの冬の観劇で,心踊る楽曲と光と色彩を駆使した鮮やかな舞台効果で心をリセットすることができました。

 日曜日なのでお子さん連れの観客もたくさんいて劇場内はとても賑やかでした。この物語は大人から見ても深淵なテーマを扱ったミュージカルですが,そこはディズニー作品。子供が歓声や笑い声をあげるシーンも随所に散りばめられている点はさすがです。雪だるまなのに火遊びや真夏の太陽の下でのバカンスに憧れるユニークなキャラクターのオラフ,山男クリストフの相棒でどこか浮世離れしているトナカイのスヴェンのリアルな動きなど,子供達も楽しそうでした。

 今回のキャストです。

  エルサ:三井莉穂

  アナ:三平果歩

  クリストフ:神永東吾

  オラフ:山田充人

  ハンス:塚田拓也

 エルサ役の三井莉穂さんとハンス役の塚田拓也さんは初めてだったかもしれません。三平果歩さんは,毎度のことながら表情豊かで天真爛漫なアナ役にぴったりでした。何度リピートしても毎回新鮮な感動を覚える作品です。今度は桜の季節に観劇しようと思います。