博多座のミュージカル『エリザベート』の大千穐楽公演を配信で視る | to-be-physically-activeのブログ

to-be-physically-activeのブログ

ブログの説明を入力します。

 博多座のミュージカル『エリザベート』の大千穐楽公演(1月30日の前落)のライブ配信をTELASAで視聴しました。自宅のネット環境がよくないので電子レンジをつけただけでも画面が乱れるのですが,なんとか最後のカーテンコールの舞台挨拶と演出の小池先生のコメントまで楽しむことができました。

 この日の公演が最後になったのは,愛希れいかさん(エリザベート),井上芳雄さん(トート),佐藤隆紀さん(フランツ・ヨーゼフ),立石俊樹さん(ルドルフ),涼風真世さん(ゾフィー),上山竜治さん(ルキーニ)の6名でした。10月からの長期公演で,途中で何度もコロナウイルス感染による中断という事態に苦しみながら,ときには代役を立てての綱渡りの舞台でしたので,主役で最後まで完走できた愛希れいかさんは感無量というよりも放心状態に近い状態だったのが印象的でした。個人的には帝劇公演を2回観劇するチャンスに恵まれはしたものの,御園座公演はコロナ禍で中止,博多座はチケット当たらずでした。ですので井上さんがトート役を務める今回のライブ配信はとても貴重な機会でした。アーカイブ配信も可能なのでもう一度くらい視聴しようと思います。

 次回の『エリザベート』の再演はいつになるでしょう?配信での舞台挨拶で,井上芳雄さんは再びトート役を演じたいという意欲満々で小池先生に秋波を送っていました。新たなキャスティングの可能性も含めて次回の再演を楽しみにしたいと思います。