イメージ 1

「勝つ人 13人のアスリートたち (Sports graphic Number books)」を読了。

武井氏の視点は非常に興味深いものがあった。

読もうと思ったのは伊東浩司氏との対談があったからだ。


伊東氏からは以前に笑顔の重要性を学んだ。

https://ameblo.jp/tnd44lc70/entry-12473753886.html


今回のキーワードは自動化。

私は常々「練習とは試合でやらなくてはならないことを無意識で出来るようになるために行う。」と担当選手に話している。

近々、伊東氏の著書も読もうと思う。

「勝つ人」も選手で回し読みさせたいな。

イメージ 2






今日はアップの後にドリルを100*10+50*3*6。

パドルスイムは持久系のメニューで100*10。

キックはスプリントで15*8、スイムもスプリントで25*4。

スイムは50*10だったがJKはラストで全員ベストをマーク。

全中予選・関東高校が楽しみになってきたぞ。