会長の葬儀 | 納豆屋の日常を赤裸々に綴ります・・・

納豆屋の日常を赤裸々に綴ります・・・

なっとう・なんちゃんのブログ    本文中の実名記載は、承認を得ているつもりですが、不都合があれば速やかに訂正致します。

昨日、無事に父・伊藤幸夫の葬儀が終わりました。


84年間の生涯でした。


9人兄弟の長男として昭和7年1月18日に生を受け~まだ叔父や叔母が実家に同居している頃、長男であるなんちゃんが生まれる年に下仁田納豆を創業し、引き売りにて大家族を養ってくれました。


明るくいつも笑顔でにぎやかな父でした。


多趣味で器用な父でも有りました(*^^*)


今回は母や兄弟で相談して家族葬という形にしました。


それは、大変不謹慎では有りますが、明るく楽しいお葬式にしたかったからです。


会社関係や他の方々をお呼びしたら不謹慎と思われますし失礼かとの配慮からでした。


通夜も告別式も、、、寂しさ・悲しさはありましたが笑い・笑顔が大半を占めるセレモニーとなりました。


特に孫達からのお別れの言葉には、生前のオヤジのユーモラスな部分が頭をよ過ぎり爆笑の渦となりました!


眠って居る父が笑い声で揺れている瞬間すら感じました。


だた、こうして商売をしており色々な方々にお世話になっておりますのでご心配を逆にお掛けしてしまった事に対しまして深くお詫び申し上げますm(__)m


また暖かなお心遣いを賜わた方には深く心底より御礼申し上げますm(__)m


ありがとうございました。


合掌