キッカーズ本来の | モダンスイマーズ 津村知与支 オフィシャルブログ「つむの小部屋に雪降りつむ」
前回のカップ戦リーグ戦、共に満足いく結果を残せなかったモダンキッカーズである。
今後のチームの方向性の再考を迫られていると感じていた、そんな中、リーグ戦主宰からLEGENDを使わない0LEGENDによるリーグ戦の提案がなされる。
前々からリーグには、往年のスターのカードであるLEGEND不要論が燻っていたのだが、今回はとりあえず行ってみようという提案であり、我がクラブも他のクラブと同様に賛同する形をとり、本日より開始の運びとなった。
我がクラブは、いずれ行われるであろう0LEGEND戦に備え、有る程度の準備を整えていた。
そのために一枚のカードの重ねにこだわるより、ある程度幅広くStar+,SUPERのカードの補強にも努めていたのだ。
その成果が試される絶好の機会が得られた訳である。
そして、LEGEND以外のレギュレーション,コストフリーによる0LEGEND戦の開幕フォーメーションはこのような形に

{17FB579E-A95F-4FAD-B245-D03F1ED21673:01}
 
{32FEABAE-EA4D-4BFD-99DF-6C2E8224CF53:01}

{D1C73F93-1AB1-428F-82C0-E2837D679A39:01}

{715FFAB9-D9EB-4085-95A8-16C365C0E7F0:01}

近頃のレギュレーションオールフリーでの闘いでは、多国籍軍の様相を呈していたモダンキッカーズであったが、今回は久しぶりに本来の形、イタリア国籍中心のフォメを組んだ。
ボランチを担うBANDIERAアンブロジーニの調子が下降気味なのが気掛かりであるが、CFWバロテッリが絶好調、全体的にもまずまず調子は悪くない。
現在リーグ戦は第3節を終了しモダンキッカーズは2勝1敗。
混戦になってくれれば優勝のチャンスは十分にあるはずだ。
闘いはまだ始まったばかりである。



TSUMUTSUMU取説
モダンキッカーズの闘い
~監督TSUMUTSUMUの決断~取説はこちら
http://ameblo.jp/tmutter/entry-11822496483.html

パニーニフットボールリーグ(PFL)の公式WEBはこちら
http://paninifootballleague.com/