おでん大根


「おでん大根」なるものを夫実家からもらってきました。


さっそくおでんに♪と思ったけれど・・・まずは冷蔵庫


にあるもので手羽元と長ネギとさっぱり煮にしてみました。


しょうがやにんにくと一緒に甘辛く煮込んでみるとキラキラ


わりと短時間で味がしみるしとろっとしてておいしい♪


なかなかお店では見かけませんが・・・おすすめです~。


箸置


そして義母から京都みやげ 朝日堂  の箸置きを


もらいました。早速今日のばんごはんに登場させようかな。


ちっちゃくってかわいい♪箸置のプレゼントは嬉しいものですね。




ボジョレー
鯛のカルパッチョ

チーズフォンデュ


みなさま、こんにちは♪ぐっと星空寒くなってきましたね~~。


こたつを置かない我が家の暖房器具は今までエアコンと


デロンギのヒーターだけでした。


以前から夫がホットカーペットでも買う?って言っていたので


昨日買いに行ってきました。やっぱりあったかいよ~音譜



さて、先週末のばんごはんはエノテカで仕入れたワインボジョレーと


天然鯛のカルパッチョ、チーズフォンデュをいただきました。


一年ばかり禁酒してた私ですが・・・久しぶりにこの日は解禁!


ちょっとばかり酔っ払っていい気分でした~~虹



きりたんぽ鍋


みなさま、こんばんは~。


今日のばんごはんは秋田名物、きりたんぽ鍋です。


前から気になっていたけど・・なかなか作る機会がなくて


比内地鶏のスープときりたんぽがセットになってるの


を買ってきました。


具は糸こんにゃく、ごぼうのささがき、白ネギ、舞茸、鶏肉


春菊です。


比内地鶏のだしがきいてるスープもおいしくって満足、満足音譜


この冬はいろんな鍋に挑戦してみたいと思っている私です。





尾道ラーメン

時々むしょうに食べたくなるもの、数々あれど・・・。


そういえば最近、ラーメン食べてないなあと思い


今日のお昼ごはんは尾道ラーメンを作りました。


尾道ラーメンのスープは小魚のだしがきいてて


さっぱりとおいしい♪んですよねっ。


尾道

以前、尾道に行った時に撮った写真があったので・・・。


映画「男たちの大和」のロケしてた頃だったと思います。


本場で尾道ラーメンまた食べたいなラーメン







あじの甘酢あんかけ


こんばんは~。だいぶ寒くなってきましたね・・・。



お騒がせの親知らずは・・・顔の腫れはほとんどひきました。


水曜には抜糸する予定です。


ごはんもこのところ普通のものが食べれるようになりました。


ちょっとまだ痛みはあるけどもう少しの我慢~。



今日のばんごはんはあじの甘酢あんかけです。玉ねぎ、にんじん、


ピーマンなど野菜たっぷりあんをパリパリに揚げたあじにかけて


いただきました♪


食べられるってしあわせ~~ラブラブ


これからはしっかり歯磨きします。








初めに・・・みなさまからの温かいコメントとても嬉しく拝見いたしました。


ありがたいことですね~。感謝、感謝ですキラキラ



今年の後半は火傷に始まり(←これは私がドジだっただけなのですが・・・)


とにかくデトックス期間だったように思います。


ほんと次から次へと・・・。不思議な感じでしたね~。



現在はといいますと・・・親知らずを抜いてほっぺがぷっくり腫れております。


ごはんも流動食のようなものばかりしか食べられないのででつらいですが・・・


もう少しの辛抱です。


でもしばらくは痛いのもう嫌だ~~。



糺の森


これは下鴨神社の糺の森です。子供の頃よく連れられて行った


みたいで・・そこへお参りに。。霊感のある友人からのアドバイス


で行ってきました。ところが行こうとすると風邪を引いて高熱が続いて


の繰り返しでなかなか実行に移せず・・。(これも意味があるらしい)


この日は台風一過、私の熱も下がったのでゴホゴホいいながらも


日帰り強行で京都に・・・。



久しぶりの京都、のんびり散策したかったな~。


今度はおいしいものいっぱい食べるぞ~~。









みなさま、大変ごぶさたしておりました。


長い間更新出来ずすみません・・・・。


              


私事でバタバタしていたのもあるのですが体調を崩したり(>_<)


もしておりました。やっぱり健康いちばん!!ですねっ。




そんなわけでばんごはんは作ってはいたのですが・・写真ないので


つい最近のばんごはんを少々。


のんびりペースにはなると思いますが・・・更新していけたらと思います。


れんこんのきんぴら 豚キムチ
ポテトサラダ 豚の角煮

ある日の我が家のばんごはんです。れんこんのきんぴら、


豚キムチ、クレソン和え、ポテトサラダ、豚の角煮です。


それではみなさまこれからもどうぞよろしくお願いいたしま~す。












豚肉の照り焼き丼


こんばんは、今日も残暑厳しかったですね~。


今日は、夫飲みなので簡単ばんごはんです。


豚肉の照り焼き丼。あ、丼じゃなくて野菜サラダも一緒に


お皿に盛り付けちゃいました。


紅しょうがものっけてさっぱり♪



それにしてもお盆休み中に会った人、会った人の


第一声「太った~?」3㎏痩せたのにどうして~~~。


がっくりする私(x_x;)


いかん、いかん。プチダイエットはまだまだ続けなきゃ~。


だってまもなく食欲の秋ですもんね。





横手やきそば


みなさま、ごぶさたしています~~。毎日暑い晴れですね~。


あっというまに八月もあとわずかとなりました・・・。



今年のうちの夏は義父の入院や祖母の入院などなど


が続き・・・忙しくのんびりというわけにはいきませんでした。


が、久しぶりに遠方から帰ってきた友達と会ったり、


いろんな出来事がありいい転機になったというか


ちょっと新しいことにも挑戦してみようかなと思っています。



久しぶりの更新なのに・・今日のばんごはんはおなじみ横手焼きそばです。


かなり手抜きですがおいしい~♪



プレゼント。


友人の誕生日プレゼントにブナコ の黒のエッグトレイと


枝豆ボウルを贈りました。

これとってもかわいくってひとめぼれキラキラほんとはうちにも


欲しかった~!!です。


デパートの包装はなんとなく味気なかったので自分で


和紙でラッピングしました。


とっても喜んでくれてよかった~~。


















バームクーヘン


毎日晴れ暑いですね~~。


今日の朝ごはんは前から気になっていた「茅の舎の無添加バウムクーヘン


今年のお中元にはプレーンの厚切りとジャムのセットを送ったついでに・・・・


自宅用にも抹茶バウムクーヘンをお取り寄せ。


ジャム(あんこといちご ←あまおう)をかけていただきました。


おいしい音譜甘すぎずとってもやさしい味、ほのかに香る抹茶もいい感じ・・・。


朝からしあわせなひとときでした。