おはようございます。こちらは今日もいいお天気です。
昨日のばんごはんは定番肉じゃが定食でした。
新じゃがと新たまねぎを使った肉じゃがです。
ほんのりカレー風味にしてみました。
あとはほうれんそうのナムル、きゅうりとじゃこの酢の物
でした~。
ワイルドストロベリーの花がつぎつぎ咲いています。
これは夫実家でもらってきた山桜。
山桜は若葉と同時に開花するのだそう。
小さめのお花と葉がかわいらしい。
思いがけずおうちでお花見♪気分です。
おはようございます。こちらは今日もいいお天気です。
昨日のばんごはんは定番肉じゃが定食でした。
新じゃがと新たまねぎを使った肉じゃがです。
ほんのりカレー風味にしてみました。
あとはほうれんそうのナムル、きゅうりとじゃこの酢の物
でした~。
ワイルドストロベリーの花がつぎつぎ咲いています。
これは夫実家でもらってきた山桜。
山桜は若葉と同時に開花するのだそう。
小さめのお花と葉がかわいらしい。
思いがけずおうちでお花見♪気分です。
こんばんは~。
今日の晩御飯は豚肉の味噌炒めです。
たたききゅうりと大葉を刻んだ上にのっけていただきます。
茄子の胡麻煮は素揚げした茄子を出汁と砂糖、醤油
みりん、酒を入れて煮ます。
じゅわ~っと出汁がしみておいしい♪
次は新玉ねぎをたっぷりのっけた水菜と桜海老のサラダ
です。
週末のお天気はいまいちよくないみたいですが・・・・
みなさま楽しい週末をお過ごしくださいませ。
今日は昨日と違ってぽかぽかとってもよいお天気でした~。
さて昨日のばんごはんは・・・全部撮りきれなかったので
一部のみです。
豚肉と菜の花の甘辛煮です。ほろにが菜の花おいしい♪
ごはんにのっけて食べました。
にらをたくさんもらっていたので・・・キムチと卵で炒め物に。
平気で二、三個ペロリといけます。
次は抹茶白玉ぜんざいと海老天むすどれもこれも
おいしいです。
思いがけず嬉しいプレゼントでした。
今日は肌寒い朝です。雨もぽつぽつ・・・。
昨日のばんごはんは春っぽいプレートにしてみました。
筍の煮物、たことセロリのサラダ、レバーベーコン~
ローズマリー風味~、梅しそごはんでした。
かわらずかわいいお菓子がいっぱいで眺めているだけでも
うっとり♪です。
大好きな「ドリアン」のパン。天然酵母、石釜焼き、国産小麦使用etc・・
店主のこだわりや情熱がビシビシ伝わってくるパンです。
噛み締めるほどに味わい深く・・・幸せな気持ちになるんだなあ・・。
ワインやチーズと一緒にのんびり過ごす週末におすすめです。
紙袋にかわいいスタンプが押してあります。
ラナンキュラスが咲きましたヾ(@°▽°@)ノ
今日もよい日になりますように・・・。
おはようございます![]()
昨日は義母特製たけのこごはんやぬたを持ってきてくれたので
・・私の作ったばんごはんはぶりの照り焼きでした。
添えたナスは残りのたれをからめました。これがおいしい♪
「212kitchen store」で購入。
ラナンキュラスの蕾。もう少しで咲きそう。
楽しみ~~。
それではみなさまよい週末をお過ごしください(^-^)/
おはようございます。
今日もいいお天気♪です。
昨日は夫も早い日なので一緒に・・・
お野菜いっぱいばんごはんでした。
にんじんサラダ、ほうれんそうの胡麻和え、里芋の煮物
にら玉、さわらのソテー、いかなごのおにぎり、梅しそおにぎり
でした。
大好きなアネモネ、キレイに咲いてくれています。
今日もよい日でありますように('-^*)/
最近のばんごはんです。桜えびと玉ねぎのかき揚げは
サクサクがたまりません。
次はうざくと牛しゃぶサラダです。
お野菜たっぷり♪
これはベランダで育ててるハーブの一部です。
この子達は新入りです。
イタリアンパセリ。ルッコラ、チャイブ、ディル、バジル
シソ、ミント、セージ、ローズマリー、ラベンダー、
カモミールなどなど・・他にもいっぱいです。
今や料理にはもちろん、生活に欠かせないものとなっております。
みなさまいかがお過ごしですか?
先週は桜三昧なtmでした~。
それでは少し紹介しますね。
この写真の桜は昨日投票に行った帰りに見た
近所の桜です。土手沿いに菜の花も咲いてて
きれい~でした、
その後夫と桜ドライブへ・・・。
これは土曜日、夫と義父母と行った土師ダムです。
湖の周りの6,000本の桜は圧巻です。
だけど桜の名所はどこも大渋滞![]()
にぎやかにわいわい見る桜もいいけど・・・
お気に入りスポットを見つけて静かに見る桜もまた格別です。