皆さんこんにちは!つっちーです!
金曜日20時にこちらの動画を公開しました。

【前面展望動画】JR東海中央本線211系 普通 名古屋行き 多治見→名古屋
前回は下り名古屋→中津川の快速の前面展望動画でしたが、
今回は上り多治見→名古屋の普通の前面展望動画です。
下りが快速で上りは普通でと考えていたのでこうなりました。
最初撮影しようと思っていた列車には見習い運転士らしき女性乗務員さんとその教育係(?)的な乗務員さんが乗務員室に入っていくのが見えたので、
教育係的な乗務員さんが助士側に立つ可能性もあると考え、
この列車は見送りその後の列車で撮影しました。
ということで次の列車に乗り撮影開始。
ただ家に帰って動画を確認したらなんとなくボヤけたような感じになってた。

撮影したのがちょうどお昼頃だったので光線の影響?
それとも若干前面のガラスが汚く見えるから?
上り列車でも315系とすれ違い。

まぁ当たり前ですが(笑)
鶴舞駅付近では片方のヘッドライトが消えた211系とすれ違い。

ちなみにこの編成は多治見駅で見送った1本前の列車に使われていた編成。
そんな今回の動画をご覧ください。
ではこの辺で。
ご覧いただきましてありがとうございました。
YouTubeチャンネル
Twitter
Instagram