JR東海中央線 名古屋→中津川 前面展望動画公開。 | つっちーのTRAIN Revolution

つっちーのTRAIN Revolution

鉄道関連のブログを書いてます。
愛知県在住なので、愛知県内の鉄道の話題、特に名鉄ネタが多いです。
ぜひご覧ください。
YouTubeもやってますので、そちらもあわせてご覧ください。

皆さんこんばんは!つっちーです!



まずは東北地方の地震で被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。

また今回の地震では東北新幹線で車両の脱線も発生したということで、

早期の復旧を切に願います。



さて、前回のブログで書きましたが(記事はこちら)、中央線の前面展望動画を撮影したということで、

今回公開の動画はこちらになります。

【前面展望動画】JR東海中央本線 快速 中津川行き 名古屋→中津川


今回の動画の撮影の意図は、
単純に今後消えていく211系の前面展望動画を今のうちに記録しておこうというものです。

撮影日はダイヤ改正日である3月12日。
中央線では大きな動きがあった日ですね。
その象徴であるのが315系。
名古屋駅を発車して山王信号場付近で早速すれ違い。
この後315系とは3回すれ違いました。

あと春日井駅では313系1500番台×3編成9両の転属のためと思われる回送列車とすれ違いました。


ちなみに大曽根駅では名鉄瀬戸線の3300系を見ることができました。
(画質悪いけどよく見てみて!)

あと金山駅でJRと名鉄のホームのアナウンスが上手く被ってちょっとおもしろかったです。


では動画の方になります。

今回初めて1時間を越える動画をアップしたんですが、
動画が長尺だった影響かはわからないですが、最後の最後で音ズレが発生しています。
本編部分ではないのでそのまま公開していますがなんか悔しいです。


今回は下り列車を公開しましたが、
次回は上り列車を公開予定です。
お楽しみに!



ではこの辺で。
ご覧いただきましてありがとうございました。


YouTubeチャンネル

Twitter

Instagram

鉄道コム

お金がたまるポイントサイトモッピー