稲沢駅旅客ホームでの貨物列車乗務員交代を見る。 | つっちーのTRAIN Revolution

つっちーのTRAIN Revolution

鉄道関連のブログを書いてます。
愛知県在住なので、愛知県内の鉄道の話題、特に名鉄ネタが多いです。
ぜひご覧ください。
YouTubeもやってますので、そちらもあわせてご覧ください。

皆さんこんばんは!つっちーです! 


今日は所用で稲沢に行っていたんですが、
その帰り、稲沢駅のホームに降り立つと、
JR貨物の乗務員が待機しているのを発見。

もしやと思い待ち構えていると、
「まもなく2番線に貨物列車が参ります」
のアナウンス。

予想通り、ここで乗務員交代するんだなと思い動画の撮影開始!
前々から撮影したいなって思っていた、稲沢駅旅客ホームでの貨物列車乗務員交代シーンを撮影することが出来ました。


そもそも稲沢駅を発着する貨物列車は、稲沢線(貨物線)上にあるJR貨物の稲沢駅の着発線で乗務員の交代をしますが、
稲沢線に入らず旅客線を走行し、JR東海の稲沢駅ホームで乗務員交代をする列車が一部存在します。


ではその乗務員交代シーンを時系列で見ていきましょう。
なお、掲載する画像は動画からのスクリーンショット、なおかつトリミングまでしている関係で少々粗い画像ですが、
その辺はご了承ください。
2人の乗務員が待機しているホームに貨物列車が到着。
ちなみに列車は1054列車 東京貨物ターミナル行き。
牽引機はEF210-2です。

列車到着後、1人の乗務員が何故か後ろから乗車。

ここまで乗務してきた運転士が降車。

敬礼("`д´)ゞ

ここから乗務の運転士が乗車。

そして発車。

ちなみに自分が撮影している後方、ホームの名古屋方には貨物列車乗務員用の詰所みたいなのもあります。


では動画をどうぞ。




あと、別にここで言わなくてもいいんですが、

愛知機関区は車両配置区
稲沢機関区は乗務員区

ですよね!






ではこの辺で。
ご覧いただきましてありがとうございました。



Twitter

YouTubeチャンネル
「つっちーの鉄道チャンネル」

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ


お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

お金がたまるポイントサイトモッピー

おこづかいとウェブマネー稼ぐならモバトク!