ちょっぴり撮影。 | つっちーのTRAIN Revolution

つっちーのTRAIN Revolution

鉄道関連のブログを書いてます。
愛知県在住なので、愛知県内の鉄道の話題、特に名鉄ネタが多いです。
ぜひご覧ください。
YouTubeもやってますので、そちらもあわせてご覧ください。

皆さんこんばんわ!つっちーです!


今日はキヤ95があおなみ線を検測するということだったので、ささしまライブ駅へ撮影しに行こうとしたのですが、諸事情で行けず。
しかしぴたのりダイヤ情報に載ってたダイヤを見てると稲沢線(貨物線)の検測もありそうな感じだったので、稲沢駅から北へ約1キロほど行ったところにある陸田(くがた)陸橋へ行きました。


陸田陸橋を知らない方のために説明をしておきますと、
東海道線を跨ぐ陸橋なのですが、

この付近は東海道線の東側を走る稲沢線の下り線が本線の西側に移るため本線を築堤で跨いでいます。
ちょうどその本線を跨ぐ付近に、同じく本線を跨ぐ陸橋が接地されているため、陸橋上に稲沢線下り線の踏切が接地されています。
なんかちょっと面白い立地になってます。
ってか説明ヘタクソですいません(^-^ゞ


そんな場所で撮影したものがこちら。
まずは上り列車。

上り線は陸橋の下を通ります。


そしてキヤ95の稲沢線下り検測がやってきます。

3両なので寄って撮ったので築堤かどうかちょっと分かりづらいですかね。
パンタグラフ上げてますね。


このあと某サイトでEF66の0番台(わたしはあえてゼロロクとは言いません!)が来るようだったので待つことに。
そしてやって来た!

暗いわぁ(^_^;)
この写真だとなんとなく築堤ってのが分かりますよね。


今日はこれで撤収。
しかしあおなみ線で撮りたかったなぁ。


さて、1日から中央線を371系使用の「中山道トレイン」が走りますね。
突然の引退発表があった371系なので撮りに行く予定なのですが、朝早いだよなぁ。
朝苦手なのです( ̄∀ ̄;)
だけど頑張って行きたいと思います。
行けたら報告したいと思います。


ではこの辺で。
ご購読ありがとうございました。



Twitter:@tsutty_TAKAMASA
mixi:「つっちー(鉄ヲタ)」で検索!

鉄道コム