いろどりを撮る。(再投稿) | つっちーのTRAIN Revolution

つっちーのTRAIN Revolution

鉄道関連のブログを書いてます。
愛知県在住なので、愛知県内の鉄道の話題、特に名鉄ネタが多いです。
ぜひご覧ください。
YouTubeもやってますので、そちらもあわせてご覧ください。

皆さんこんばんわ!つっちーです!

長野車両センターのジョイフルトレイン「いろどり(彩)」が団臨で東海地区へとやってきたので撮りに行ってきました。

撮影地は古虎渓駅。
まずは練習ってことで211系その1。

{2E5E6977-CBDA-477A-89AC-5DFF48C9A160:01}




そして211系その2。

{65094882-14E5-4D5B-A9C5-1580AF97A699:01}


1枚目は普通で2枚目は快速ね。



次は313系。

{F6030717-F2AC-43DC-B65C-ECF44C1755B4:01}



こちらも古虎渓通過の快速。

次は383系「しなの」。

{FE30205F-D9D9-46EF-AEE0-7A7AE5E47D4F:01}


もちろん通過。

颯爽と通過して行きました。

そして本番。
やってきました!

{98D7F03B-5439-4FD2-8864-856EBA50279C:01}


奇跡的にイイ感じで撮れたー\(^o^)/

いや、個人的に納得してるだけです。
皆さんから見ればショボい写真ですよね。

ちなみに今日古虎渓駅では保線さん(でいいと思われますが…)作業をされてました。


{70A14EFD-0A70-4049-91F8-4E8915FF99EB:01}


なにやら液体をバラストに散布していました。
おそらくバラストが飛び散らないようにするためにバラストを固めているのだと思われますが、
この方達のような縁の下の力持ちがいるからこそ日々安全に運行できるだなと思うと感謝ですね!



ではこの辺で。



Twitter:@tsutty_TAKAMASA
mixi:「つっちー(鉄ヲタ)」で検索!

鉄道コム