思うこと(2016/10/15) | (´・ω・`)

(´・ω・`)

2018年年末をもってアメブロでの投稿を止めました。またどこかで・・・。

○記念受験

→明日、情報処理者試験を受けに行く。記念受験だけど。全くのノー勉強状態。初めてのAP受験だけど、午前は兎も角、午後は記述式だしノー対策だとムリゲー。

 

○お仕事

→来週から終電帰りになりそう。というか、金曜日がソレで、日にち跨いで帰宅。今日は午前中に予定が入っていたけど、余裕で寝ていて気付かなかった。

 

○お隣さん

→私が入居時のお隣さんは、めでたくゴールインした様で、今年の4月頃に引っ越していった。それから暫く空室状態が続き、9月に入居者が現れた模様。ただ、ずっと気配が無く、たまーにガサゴソと音がするときがあるだけ。何なんだろう。

 

○キータッチ

→キーボードを打たない日の方が圧倒的に少ないわけだけど、それでもミスタッチすることが多々。早く打とうとすると、割と左手と右手の連携が取れない。やっぱり利き手の方が若干速くなってしまう。

 

○PC購入の件

→色々悩んでいたけど、悩みの中心だったグラボは後付することにして、今の仕事がひと段落したら購入する予定。結局、年末になる。

 

○ドンシャリ

→未だにどフラットなリファレンス機が欲しいと思っているけど、最近は明確なドンシャリ機が欲しいとも思っている。自分の中の波が、今はドンシャリに寄っている様子。Sony「XBA-300」は買って良かったと思っているイヤホンではあるものの、今にして思えば同社「XBA-A2」にしておけば良かったな、と。アレは良いドンシャリ。上位機種である「XBA-A3」は高音が耳に着くから嫌い。

 

○JH Audioの新製品

→やっぱり高級路線なのねー。現状、欲しいイヤホン候補は「XBA-A2」「Angie UF」「Roxanne UF」の3つで、高いものを買うなら振り切れているものの方が良いと分からせてくれたメーカーだけに、高級路線でも微妙な価格設定になりそうな今回のラインアップには期待していない。