○風邪っぽい
→鼻水がやや多めに出て、クシャミもするようになった。体温は弱上昇、目が痒い。風邪というか花粉症の症状なんだけど、もう?
○電気代
→洗濯機を回す回数が週1回から週2回に。その結果、電気料金が700円ほど上昇。冷房とか他にも要因があるとは思うけど、思っていた以上に電気喰いだな。
○プリンター
→黒インクは純正、カラーインクは他社製を使用していた。しかし、前回使用時から何故かすごく調子が悪くなっていて、ついに印刷できなくなった。黒インクは出るから、カラーインクを純正のストックに替えてみたら、今まで通りに印刷できた。いきなり純正以外を受け付けなくなり、カラーインクを利用する印刷は1滴も垂らさないプリンターの仕様、よく分からないけど糞。
○安いから選ぶ
→悪いことではないと思う。しかし、低予算でお願いしているのに、予算自体を否定する人は結構いる。費用こそ妥協できない部分だと思うんだけどね。
○音数
→D型や1~2DriverのBA型が好き。3way4Driverも大した違いが無いと思っていた。しかし、しっかりと聴き込んでみると、音の数と表現力が違うね。XBA-40でさえ、そのように感じる。D型ドライバを低音用として考えるとハイブリッドも2way以上の構成なわけで、ハイブリッドの場合の3way3Driver以上の構成の音を試してみたいなと思った。あまり関係ないけど、調べてみると、2BA+1Dって構成は案外幅広く採用されているようで・・・。