思うこと(2015/8/1) | (´・ω・`)

(´・ω・`)

2018年年末をもってアメブロでの投稿を止めました。またどこかで・・・。

○JavaScript
→どこが駄目なのかエラーメッセージを出してくれ。JavaScriptは、不正なソースの場合、エラーを出さず実行されない。ある意味、間違った値のまま次のステップに進まないから安全ではあるけど、C言語にしろJavaにしろRubyにしろ、コンパイルなり実行時のコマンドプロンプトなりにエラー内容が表示されていたから、JavaScriptの仕様に違和しか感じ取れない。

○駄目な上司
→私の直属の上司で無く、アニメの。デレマスの常務だけど、15話を見る限り駄目駄目だな。いきなり呼び出して、大々的なことを言う。反論には代案必須、「反論する=代案がある」前提の物言い。自分は時間を掛けただろうに、代案提出期日を近くに設定。駄目な案は駄目なんだ。駄目な案を実現するくらいなら、白紙にした方が良い。理由ある否定は受け付けるべきだと思うな。そもそも自分の方針に合った人材だけ優遇するって時点で、もうアレ。

○新しいフルレンジ機
→XBA-100とかX10とか、何かしら新しいフルレンジBA機が欲しくなった。直ぐには買わず、手持ちのXBA-10が故障したら買う。UM Pro10かAurvana2が有力候補。

○風呂と趣味
→TCGとイヤホン・ヘッドホン、どちらも湿気に弱い趣味。今、風呂上りで昼ごろからmtgの大会に参加したいからデッキに触れたいのに、そうもいかない状態。厄介。

○次のスリーブ
→今使っているRSSスリーブを続投させることが安定のようなそうでもないような。RSSスリーブは私の方でも検品しないと使えない代物だから、選別作業が面倒。かといって、沢山購入してもコストが嵩まず、横幅67mmでシャッフルしやすいスリーブとなると、現状ではRSSスリーブしか認知していない。ウルトラプロのソリッドスリーブが旧仕様で戻ってきてくれれば、少しは変わっただろうに・・・。