思うこと(2015/6/20) その2 | (´・ω・`)

(´・ω・`)

2018年年末をもってアメブロでの投稿を止めました。またどこかで・・・。

○百均、大好き
→大体の日用品が手に入るから。ただ、質は良くない場合が多いので、お試しで買うことも多い。逆に、質が良くて割安の品は本当にお世話になっている。レポートパッドとかタッパーとか。

○unifying
→今回、マウスと同じLogicool製を購入。早速unifyingで接続しようと思ったら、マウスがunifying対応機種か調べてないことに気がつく。最初は接続を試みても反応が無い。"終わった・・・"と思ったら、unifyingを利用したいなら、公式HPからソフトウェアをダウンロードしてこい、と。結局、問題なく接続できたのだけど、レシーバーを挿したら勝手にダウンロードされるようにしてくれよと思った。

○Windowsアップデート
→面倒、怖い、遅い・・・。最悪。

○耳穴の違い
→ハイブリッドイヤーピースだと、両耳ともフィット。UEのイヤーピースでも同様。ファインフィットだと、右耳のみフィット。StarFitだと、左耳のみフィット。ウレタン製全般は、右耳が微妙にフィットしない。難しい。安定はハイブリッドかUE、次いでウレタン製。どうやらステムが細いイヤホンとの相性は、あまり宜しくないみたい。

○やりたいこと優先
→DEや土日大会に参加したいとも思うけど、新しい案を実現させることを優先。少し未練があるものの、先に決めたことだから、貫き通さないと。