→アメブロ公式から"会員登録しない?"的なメッセージが届いたんだけど、まぁ普通に結構です。「アメブロの各ジャンルの上位の皆様にサイバー・バズが運営するサービス【Ripre(リプレ)】にご登録頂けるチャンスがございます。」とか、詐欺臭すぎて公式でも無理だわ。しかも、申し込んでも拒否されることがありますとか何とか。
○シリコンチューブ
→買ってきた。周波数特性の測定に用いる機材を作るには、チューブ状のもの、小型マイク、プラグ+ケーブルが必要。それぞれをネットで購入すると、1つの所でまとめて購入できないから、送料の関係で費用が嵩んでしまう。オマケに、シリコンチューブや熱収縮チューブはピン切りで、販売しているところの切り売り具合によって50~500円位の幅がある。だから、マイクと工具は仕方ないとして、他のものを近場で入手できない作らない気でいる。で、それを入手できたから、もう勢いで作ることにする。
○小物入れ
→小物入れと言う名のイヤホン入れ。デジカメサイズのセミハードケースが個人的なベストなんだけど、1つ500~2500円と割と高額。500~1000円なら買いだけど、セミハードの価格だとエントリクラスのイヤホンが買えてしまう。そこで100円均一に行った際に探してみたら、あった。
セリアで売られている商品で、やっぱりチープな作りではあるけど、ファスナーでの開閉はなめらかで耐久性も悪くなさそう。これでスマホも入るようなら複数店舗で黒色を買いあさるまであった。
→やっぱり糞だね、仕方ないね。ただ、値段の割には聴こえは良い。イヤーピースをメーカー品に替えてあげると、低中音が遠くから聴こえる感じになる。でも、糞は糞。