思うこと | (´・ω・`)

(´・ω・`)

2018年年末をもってアメブロでの投稿を止めました。またどこかで・・・。

○夏なんだよなぁ
→ニコ動は8月に入ってから重くなっただけ。ただ、2chの方は目に見えて夏なレスが増えた。それはもう、2chに慣れてないのに2ch風に夏なレスをするものだから、慣れている身としては夏だなぁと思ってしまう。

○解像度が低い音
→考えてみたら、録音音源でしか味わうことのできない体験だよなぁ、と。似通った複数の楽器の音がまとまって聴こえるとか中々ない。

○Androidのメモリ最適化
→Nexus7(2012)に4.4.4 Kitkatの更新が来て以来、不具合が発生するようになった。主に見られるものが、
・アプリ終了時に別の最近使ったアプリが起動される(無限ループは無し)。
・動画を見ている際に画面が乱れる。
の2つ。両方とも使い勝手に直結してくるレベルだけど、2つ目の方はメモリ最適化アプリが原因だと分かりつつある。恐らく、本当に終了してはならないアプリ以外にも制御系のアプリがあって、それを頻繁に終了させたことが原因。ただ、メモリが全体の30%を下回ると全体的な処理の速度が1段階遅くなるから、できればメモリ最適化アプリを手放したくない。

○HP-CN40A
→買ってから丁度1週間経ったわけだけど、数日前から集中的にエージング中。少しずつ高音の刺さりが軽減されている感じ。イヤーピースをウレタン系に変えると刺さりが無くなるけど、着け心地的にNG。結局、ド安定ハイブリッドイヤーピースに落ち着いた。CN40AもRP-HJE150もステムが楕円形で、イヤーピースは短め。そのように最適化されているんだろうけど、着け心地とか音質的に失敗だと思う、個人的に。