○耳鳴り
→気になる。普通にしていると気にならないけども、耳栓を付けると聞こえ出す。静かにしてほしいから耳栓を付けるのに、耳鳴りが聞こえたのでは意味がない。内的なものだから仕方ないし、耳栓を着けないよりはマシだから着けるけどさ…。
○エージングマシン
→自分のスマホ。PSPの充電コネクタの具合は良いとは言えず、代わりに使っているものがスマホ。充電しながらでも、電源を切っても、音楽を流し続けられる。しかも、もう型落ちというレベルではないから、バッテリー寿命とか気にする必要がない。
○Androidで音楽
→聴く気にはなれないなぁ。ロック画面はあった方が良いのかもしれない。ただ、色んな操作がロックを解除しなければ使えないことは面倒なこと、この上ない。Walkmanみたく、ロック画面無しでロックを物理キーで掛ける方式にしないと実用的ではないと思う。
○mtgとやる気
→結局、体力・ストレス的な問題なのかもしれない。久しぶりに近場の大会に参加して以来、近場の大会を探し続けている。明日火曜日にHS津田沼でモダンの大会があるから参加しに行く気でいるように、参加したいと思うしやる気も出るし実際に行動にも移せる。金銭、時間、スケジュールなど様々な要因があるけども、体力・ストレスをケアし過ぎていることが根底にありそう。