○食欲はある
→でも、食べない。麺類やパン類を食べることが多かったから、流石に食べ飽きた。しかし、ご飯類はおかずにひと手間を掛ける必要があ
り、それを調理する手間が惜しい(キッチン的にも、やる気的にも)。そうなると頼る先はお惣菜や弁当になるけど、金銭面が辛い。今年は大量作り置き作成で
乗り切ろうかな。
○台風
→今日の昼ごろから直撃という感じ? 昨晩から風が強かったけど、午前中は割と穏やかで"今回も派手な事にはならなそう"と思っていて、今さっき気が付いたら来ていた。コロッケ買ってないんだけどなぁ…。
○湿気
→いよいよ夏が来たって感じ。今年は暑い方だし、湿気も酷い。今年は研究室という迷惑を掛けずに涼めるところがあるから良いけど、これが紙媒体のカードに触る機会が多かった2年前に到来していたら、カード管理的な意味で酷いことになっていたはず…。
○湿気とカード
→正直、湿気がカードに与える影響は大したものではないと思う。カードの軟化、スリーブ間の貼り付き、カードの反りなどがあり、本当に酷い管理をしている場合のみ、カビの発生が影響としてある。私は乾燥剤とか新聞紙とかで湿気対策を行っているけど、対策を取っていない人の方が多い。流石にエアコンをガンガンに効かせておくとかしておいた方が良いと思う。
○シャカパチとかシャッフルとか
→本当にmtgはTCGの中でもマシな部類。悪い意味で、他のTCGは変わってる。某TCGのサイトを見ているときに、"ファローシャッフルはスリーブが気付くから行わない"という声が上がっていた。実際、他のTCGの動画を見ていても、極稀にディールシャッフルを行っている風景が移っているくらいで、シャッフルの体感90%以上はヒンズーシャッフルだけで済まされている。あれじゃあ、無作為状態にはならないよ。論外。
○レガシーGP
→また値上がるようですねぇ…。もう完全に活動しないとして行動しているから、あとは売り時の話。しかし、まぁ何だかんだでレガシーを楽しんでいた身としてはハードルが上がり過ぎている様を見て、GP・PT向きじゃないだろと思っている。