思うこと | (´・ω・`)

(´・ω・`)

2018年年末をもってアメブロでの投稿を止めました。またどこかで・・・。

○野菜ジュース
→追加の野菜摂取源として買うようになった。ヨーグルトと同じく快調なんだけど、便の色が…。野菜ジュースと名打っていても大部分はトマト・にんじんジュースなわけで、便の色が茶色から赤っぽくなる。その赤っぽさが血が混ざっているんじゃないかと錯覚してしまうレベルだから困る。

○古文・漢文
→必要ないとは言わないけど、選択制にした方が良いとは思う。現状では「受験のための古文・漢文」と言っても過言ではない状態だし、理系にとっては中学校まであった図工の授業の方が役に立つ。昔の文章を読める利点は確かに有意義だと思うけど、現実的な問題として今の時代に適応しつつ今後に繋げる知識の方が重要視されてる。高校以降は別に義務教育ではないんだし、必要な人だけ履修する形にしてほしいね。

○政府や公的機関の権利関係
→ロクな印象が無いんだけど…。○スラックは自分たちの手元に残る金額しか考えていないように感じるし、政府も政府で仕事が雑だったり非現実的だったり。こう表現するしかないんだけど、酷いよなぁ。

○アニメの地域格差
→未だに主張している人がいるけど、見れないことに関してなら"何だかなぁ…"って。何と言っても、ニコニコ動画で最新クールの最新話を視聴できることが大きい。画質云々があるけど、回線が込み合っていない時間帯なら十分に高画質。放送だと決まった1回のタイミングでしか見れないのに対して、ニコ動なら約1週間の猶予がある。ただ、録画している人には困り事ではあるんだろうね。