愛鳥のお世話グッズ⑦掃除道具あれこれ | わたしを生きる【人生を感じ、楽しむ♪@名古屋】

わたしを生きる【人生を感じ、楽しむ♪@名古屋】

愛鳥6羽との生活、好きな音楽、断捨離、仕事、旅、日々の暮らしなど徒然に発信中。
西洋占星術、数秘術、健康法などを学ぶ多趣味な元教員・現介護士。
名古屋在住。

鳥を飼っていると…部屋は散らかります(笑)


…ま、人間だって暮らしていれば部屋を汚しますし、生きている以上は仕方がない笑い泣き


ケージはもちろん、ケージ周辺と放鳥時の遊び場周辺の掃除で私が活用しているものをご紹介します。


①マキタのクリーナー

脂粉や羽毛・食べカスが散らかるため、掃除機は毎日の掃除の必需品ですが、私はマキタのが軽くてコードレスで使い勝手が良いため、愛用しています。


ルンバを導入してもよいでしょうが、自分で手を動かしたい派にはハンディタイプがおすすめ。


ただしPBFDなどの感染症がある子の部屋には使えません(排出される空気と一緒にウイルスなどを拡散してしまうため)。


感染症を持つ子のお部屋については、ひたすら拭き取って綺麗にするのみです。


②ペーパータオル&中性電解水入りスプレー

最初の頃はウェットティッシュも使っていましたが、拭いたあとの部分(ケージのパーツや、床など)をインコたちが舐めても安心か?と考えると絶対安全とは言えません。


小鳥にはアルコール(の揮発)は有害ですし、ノンアルコールのウェットティッシュにも防腐剤などが含まれています。


特に百均で売られているウェットティッシュは小鳥には毒である、と断言されている専門家の意見も読みました。


中性電解水(①の記事で紹介)なら安心して使えます。

ペーパータオルに中性電解水をスプレーして湿らせたものをケージやケージ周り、床の💩などなど、あちこちの拭き掃除にバンバン使用しています。


③マイクロファイバークロス

これをお絞りにしたものを拭き掃除に使うと、汚れ落ちが抜群に良いです。


クリーナーで羽毛や食べカスなどを吸い取り、ペーパータオルで💩などをざっと拭きとったあと、仕上げ拭きに使うのがおすすめ。


水拭きでOKなので、愛鳥さんにも安全です。


おまけ

④セスキ炭酸ソーダ


ケージの丸洗いなどで、お湯だけで取れないしつこい💩汚れを緩めるのに使えます。


以上、参考になれば嬉しいです!