ルーティンで悩まない | わたしを生きる【人生を感じ、楽しむ♪@名古屋】

わたしを生きる【人生を感じ、楽しむ♪@名古屋】

愛鳥6羽との生活、好きな音楽、断捨離、仕事、旅、日々の暮らしなど徒然に発信中。
西洋占星術、数秘術、健康法などを学ぶ多趣味な元教員・現介護士。
名古屋在住。

潜在数秘術の師匠である秦由佳さんの講義で聞いた話に、「迷うようなことは実はどうでもいいこと」というのがありまして。

着ていく服をサッと決められない日は黒のジャージで外出する、というエピソードでした(笑)

ジャージは極論だけど、たしかに服選びに迷うエネルギーがもったいないという意見に、共感はできます。

制服が決まっていて、しかもアウターに防寒着がくるこの季節、私はもう通勤に着る服を決めちゃっています。

あと、毎日のお弁当の内容も。

そのぶん通勤着も含め、自前で選んで着る服はできる限り好きなものに絞り、食べ物も特に夕飯はその時の気分に合わせて好きなものを好きなだけ食べます。

全てを「自分の気分や好き嫌いにこだわって」ってやるより、メリハリがついて良いかも。

今はこれでちょうどいい、こだわりのバランスですかね。
たまに選ぶスイーツなどには、徹底したこだわりをニヤリ