静岡まつり、夜桜乱舞 | ワーママdiary 『一姫二太郎日記』♡2016.5&2019.6♡

ワーママdiary 『一姫二太郎日記』♡2016.5&2019.6♡

2016▷長女
2019▷長男

ママは介護福祉士

認知症対応施設勤務
障害者支援施設でも勤務してました。

日々の思い、子育て、仕事、買ったもの、備忘録です。

今日までこちら静岡は

静岡まつり中でして

ちょうど桜も満開です桜




今年は夜桜乱舞に出たので
年明けからダンスの練習が始まり
頑張って5曲覚えましたアセアセ

私の職場での出場だったのですが
子どもも出れたので
母・娘・息子👩‍👧‍👦
3人で出ました〜!!










子どもたちはかわいい法被

「小若」のピンクとブルーでしたラブ



母は派手派手法被

お見せ出来ません笑



出るんだよ〜と言ってたら

お友達が見に来てくれたり

こども園の先生が見に来てくれたり

(これにはビックリした)


あれ?頑張らなきゃじゃん?


と思いました真顔アセアセ


娘は、ちょうど同じ年頃の子がいて

踊り中意気投合桜


元同じ事業所の先輩のお子さんで

年が近いのは知っており

子育てトークしてると

お子さんとうちの子は趣味も合いそうだなぁと

思ってはいたものの、こんなに仲良くなるとはキラキラ


初めましてだったのに


一緒に踊って

腕組みして写真も撮り、最後は


来年一緒に踊ろ!!


と言っておりましたアセアセ


子どものこういう柔軟さ

羨ましいですねルンルン


来年もかぁアセアセと母真顔


ともかく楽しかったようです。


後期アラサーが

ジャズダンスを2時間踊り続けるのは

なかなかハードでして

合間飽きた4歳児を抱っこし

トイレと言われて走ったり×2

(なんで位置的に遠い時に言うかな〜)


今日はゆっくりしたいところですチーン


お祭り自体も早めに行って

的屋さん飯をたべたり

スーパーボールしたり

桜もバッチリ見て

満喫しました桜


ちなみに春休みも今日までです飛び出すハート

明日から小学校、始業式

クラス&担任発表ですびっくり

こども園も進級式ですキラキラ


新年度本格スタート!!