新2年生向けてのあれこれ… | ワーママdiary 『一姫二太郎日記』♡2016.5&2019.6♡

ワーママdiary 『一姫二太郎日記』♡2016.5&2019.6♡

2016▷長女
2019▷長男

ママは介護福祉士

認知症対応施設勤務
障害者支援施設でも勤務してました。

日々の思い、子育て、仕事、買ったもの、備忘録です。

進学とか新入園ではないものの、春というのはソワソワする時期ですね桜


娘が最近ちょこちょこ学用品の持ち帰りとか作品の持ち帰りを始めました。


作品たちは束ねてあるわけではなく、どさっと持ち帰ってきたので、こども園の作品と共にクローゼットにしまえるように穴あけパンチ×リボンで結ぶがいいかなと思っています。絵とか習字など…


鍵盤ハーモニカの掃除、粘土板ふき、などのお手入れもまだ親の出番かなぁ……


さんすうぼっくすもお持ち帰り。

弟に回したいので、数のチェックをせねば…です。

娘いわく、下の子のお下がりぼっくすはパーツが足りないなどはあるあるで、娘も上の子として?貸してあげたり一緒に行ったりは多かったそうですアセアセ

私としても3年後使いたいので、数は見ておかねばですが、まだ2年生は使うと思うので、それも含め、中身のチェックは絶対ですねキョロキョロ


体育館シューズもすでにお持ち帰りびっくりハヤッ


サイズは平気そうでほとんど使わず綺麗なので(上履きとの汚れの差がヤバかったキョロキョロ)洗ってしまっておきます。


後はお道具箱、絵の具など。


部屋の収納が埋まっていきますダッシュ


1年間使った学用品も傷みがひどくないか見ておかねばです。



ちょっと汚れ気味の筆箱も磨こうかねーキラキラ



このシリーズ、ぱっと見キャラモノではない感じだけど、中身が可愛くてお気に入りですラブ

長く使えそう〜と購入して1年。娘お気に入りの学用品です。片開きなので、容量少なめなのがデメリットかな。


2年目になる児童クラブ


申し込みをして受かっています。2年目なので、書類など書きますが、先生とも顔見知りだし特別何か…という訳ではないです。


変更点は「ひとり帰り」をはじめることです。学校の最終下校時刻までならひとりで児童クラブから自宅まで帰宅することが認められています。不定期で行おうかと申し込みました。


というのも、児童クラブに行かない日も放課後教室で遊んで帰ってくることも多く、帰りが16時近いことも多かったので、いけるかな〜?と思ったのがきっかけです。


ただし、ひとり帰りの日は帰ってきて「ひとり」というのが当たり前ですがありえるので、所在の確認なども悩み、GPSやキッズ携帯など調べてみたりしました。


結果はAirTagを持たせることに…


初期経費のみで、我が家iPhoneユーザーで、遠くに出向くなどではなく、そこまで細かく所在を知りたい訳ではなかったので、AirTagを選択。


使い勝手はまだ分からないけど…次に何かという時はスマホデビューで習い事などが増えたり、バスなどでひとりでばあばのところへ行ってもらったりという時かな。



月額がないので、買ったきり。

AirTag自体は「モノを探す」ツールなので、子どもに持たせるために作られたモノではないというのが前提です。我が家も承知して買ってます。



ランドセルにつけるのにかわいいケースがたくさんで、娘がルンルン選んでました笑ううさぎスター


お弁当も食べるのが遅い娘ですが、最近足りなさを感じるようになり、お友達のものを見て憧れ?もあり、2段がいい!!と熱望され買い足し。




お姉さんになりましたお弁当


何かと春は結局物入りな時期なのですね付けまつげ


息子の新年度用品用シールが足りないので買い足しせねばですアセアセ





柄は新幹線辺りかな〜新幹線飛び出すハート