しまむらで出会えた学用品 | ワーママdiary 『一姫二太郎日記』♡2016.5&2019.6♡

ワーママdiary 『一姫二太郎日記』♡2016.5&2019.6♡

2016▷長女
2019▷長男

ママは介護福祉士

認知症対応施設勤務
障害者支援施設でも勤務してました。

日々の思い、子育て、仕事、買ったもの、備忘録です。

年度末が近づいてきてますね〜


年少から年中に

1年生から2年生に


大きくなったなぁ桜


いつまでも赤ちゃん感が抜けなかった息子が、こども園のお兄さんポジションと思うと、びっくり。


1年生集大成の娘が、初めて学校の電子端末をお持ち帰りしてきました!!


今後は週末や長期休みなどお持ち帰るタイミングが増えてくるそうです。


で、学校と家を子供が持ち帰ってくるっていう何ともリスキーな、私としてはドキドキなんですが、大事な相棒を買いました。




ケースをね音符


これ、しまむらなんです!!

たくさん小学生女子の好きそうな柄が売っており、売り場でしばらく悩んだ娘はシナモロールにしました。


学用品はミント、水色、すみっコとかげ、シナモロールが多め。この色味娘的に100点満点100点


お値段も1,000円ちょっと。手が出しやすくて良し。サイズはうちの市の端末にぴったりサイズでした。

(市町によって大きさは違うと思うので要確認!!


しまむらは11インチ、13インチサイズが取り扱いありでした。


ケースに入れ、ランドセルにも収まりました。

(我が家は池田屋ランドセル)


娘なのでまだものを大切に扱う方だと思うし、先生との約束もしっかり守ってくれると思うのですが、問題は息子の時かなアセアセすでにお姉ちゃんがいて、色々分かってるので万全の準備をしておこうと思います飛び出すハート


とはいえ、持ち帰りは学童へのお迎えだったので、問題は週明けの大荷物と共に持っていく時…かな。

上履き、白衣、体操着、学童の着替え、教科書などにプラスして端末なのでアセアセ


令和の小学生は大変ですねネガティブ


しかも雨がこれで降るとしんどいですね〜


1年生になる時、こども園育ちの娘が傘をさし慣れていなくて、大変そうだったので、送迎の多い子は練習も必要ですよ〜

開け閉め、傘を畳む、もそうだし、傘のサイズなども、場合によっては大きくなるし傘


学校から置き傘を置くように言われたのですが、買うときに開け閉めできそうなものを必死に探しましたダッシュ


ちょっとした物でも今年は買い足しが分からず、要領も親もつかめていないので、親子で悩みながらの1年でした。








1年生の総まとめ中おすましペガサススマイルゼミ(小学コース)