8N9C 明日から運用開始。
今日 8N9C の免許状が JARL 富山県支部長より来ました、これで明日からの運用が可能になりました。
なを毎日の交信局数は今までは、100 局位でしたが、だんだん歳が行って来たので、50 局位になります、毎日 AM 09:00 - PM 03:00 位の時間で、7.102 - 7.120 Mhz 位の周波数帯で QRV します、ただ 10/04 は出れません用事が有りまして、4 日間の合計で 200 局を目標に頑張りますね。
8N9C 特別局 = 24/10/01 - 24/10/31 までの 1 ヶ月 JARL 北陸地方本部では、受信環境クリーン月間 特別局の運用です。
私の運用は 24/10/01 - 24/10/05 の最初の 5 日間のみの運用になります。
ご注意 私の運用期間中にダブって呼ばれた場合には、QSL カードは最初の QSO 分しか発行しません、ハムログに入れる時しか分かりませんので、2 回目は入力しないと言う事です。
関係の投稿は下記も必ず見ておいて下さいね。
https://ameblo.jp/tmkirintmkirin/entry-12865911693.html
1.8N9C の免許状 発行日は 令和 6 年 9 月 26 日になってました。