20/07 IC-705 ファームウェアー更新 !! | JA9BKJ - Ameba ブログ

JA9BKJ - Ameba ブログ

  Amateur Radio Station JA9BKJ

  この プログ は趣味の無線と 延長線の内容です 専門的な内容も有りますが
   一般の方にも分かる様に掲載をしています。

  各記事に直接来られた方へ 最初から見るには 上の 「JA9BKJ - Ameba ブログ」 をクリック。

ICOM の HP に新しい IC-705 ファームウェアーが出ていたので更新しました。

1.08 ---> 1.09 に変更になりましたが、どこが変わったのか分かりませんね、私は悪いと思われる所が無かったので、なをさら判りませんね。

ただ Micro SD カードが小さ過ぎて、入れるのも大変外すのも大変でした、普通の SD カードも小さいので扱いにくいので、小さ過ぎるのも問題ですね、ただ本体が小さいので仕方ないですね。

 

先ほど友人が IC-705 の発熱の事を言ってましたが、私はシャックに設置して有る環境では、電源を入りっ放しで、本体が少しと言うよりもほぼ発熱してません、暖かくもならない感じですが、ほんのりと言う感じです。

送信は 5 W QRP で、バンバン送信しても、上記の感じは一緒です、ただ 10 W でバンバン送信したら、少しは多少暖かくなるかも知れませんね、全く熱くなると言う事は無いと思われます。

発熱の問題は設置環境により違うと思われますが、今までの機械と違い熱くならないと思われますね。

 

1.私が使っている、無線機用 SD カード、7851,7300,9700,705 の 4 個使用、SD カード専用ケースに入れて管理してます。