19/12 IC-705 用に HC-100AT を用意しました !! | JA9BKJ - Ameba ブログ

JA9BKJ - Ameba ブログ

Amateur Radio Station JA9BKJ

この プログ は主に趣味の無線の内容と、その延長線上の内容になっております !!

なを各記事の投稿に直接来られた方へ!! このブログの最初から見るには、左上のブログタイトル 「JA9BKJ - Ameba ブログ」 をクリックして下さい。

今度の IC-705 用にと TOKYO HY-POWER の HC-100AT チューナー を用意しました。

入力電力が 1.5-10W までですから IC-705 にはちょうど良い機種になりますね。

固定で使うので、メーターの照明は LED にして、常時点灯する様にしました。

 

私の所はチューナーを入れる様な ANT は有りません、全部 SWR 1.1 以下の ANT ばかりです、ZS6BKW で 1.8Mhz 3.5 Mhz に出る場合のみです、良く出る 7Mhz 等にはチューナーは OFF の状態ですよ。

 

 HC-200AT も有りますが、現在 IC- 7300 に接続してます、また IC-AT100 は現在 IC-706 に接続してます。

 

また前に HC-100AT も有りましたが、クラブに取られました、そんなんでまた用意しました。

なを IC-705 用にこんな感じのチューナーを用意しましょうね。

 

HC-100AT を TEST 的に運用をしました、問題なく運用で来ました、HC-200AT は大きいのですが、HC-100AT は小さいので、IC-705 には丁度良いですね、早くこいこい IC-705。

 

1.新品に近い商品です。

2.中も大変きれいです。

3.メーター部分の照明は LED に変更しました。