16/02 IC-7300 で運用してます !! | JA9BKJ - Ameba ブログ

JA9BKJ - Ameba ブログ

  Amateur Radio Station JA9BKJ

  この プログ は趣味の無線と 延長線の内容です 専門的な内容も有りますが
   一般の方にも分かる様に掲載をしています。

  各記事に直接来られた方へ 最初から見るには 上の 「JA9BKJ - Ameba ブログ」 をクリック。

IC-7300で運用してます、新ファームウェアーがUpされて居ましたので、ファームUp行ないました。
 
ファームウェアーはV1.06でしたが、V1.08が出ていたので行ないましたが、何が変わったのか判りません。
 
CW、SSBで運用しましたが、特段おかしな所は無く正常に動作してます、電源を入れっぱなしで居たらセットが暑くなると書かれていますが、送信してもそんなに暑くなったりはしませんね、IC-9100の方がよっぽと暑くなります、35℃のセンサーをリアパネルに付けてファンを付けたら、IC-9100は極端に暑くならなくなりました。
 
信号の入力オーバーの場合に、OVFが出たりしてましたが、ファームUpしたらほぼ出なくなりましたね、一段と受信が調子よくなりました。